オタク女子 恋愛

オタク女子と恋愛したい!趣味を一緒に楽しみたい男性におすすめのオタク女子との出会い方・付き合い方

オタクの彼女と一緒に楽しむ漫画やアニメは、楽しさが倍増する!

オタクの彼女ができれば趣味も恋愛も満喫できるし、とても楽しそうですよね。

でも、オタクの彼女といっても

[word_balloon id=”1″ position=”L” size=”S” balloon=”think” name_position=”under_avatar” radius=”true” avatar_border=”false” avatar_shadow=”false” balloon_shadow=”true”]・オタクの女性って恋愛にも興味あるの?
・オタクの女性とはどう出会えばいいの?
[/word_balloon]

という疑問や不安もあるはず。

そこで今回は、実際にオタクの女性と付き合った経験のある筆者が、

  • オタク女子との恋愛の魅力
  • オタク女子を落とすためのポイント
  • オタク女子と出会う方法

について、5分でサクッと読めるようにまとめました。

  • 「趣味が合う彼女とオタ活したい!」
  • 「恋愛もオタ活も楽しみたい!」

という方はぜひ読み進めてください。

そもそもオタク女子とは?特徴や種類

オタク女子は今や広く認知されており、それと同時に意味合いも曖昧になっています。

ここで定義をハッキリさせておくと、オタク女子とは「本人の興味のある分野や特定のジャンルに対して“強い興味”を示す」女性のことをいいます。

対象となるジャンルはかなり細分化されていますが、そのほとんどは下記のカテゴリにあてはまります。

【オタク女子の主なカテゴリ】
アニメ 漫画 声優オタク
鉄女 歴女 相撲女子
コスプレイヤー ゴスロリ ゲーム

これまでは“オタク=アニメやゲーム好き”といったイメージがまず思い浮かびましたが、必ずしもそうではないことを知っておきましょう。

オタク女子と腐女子どう違うの?

オタク女子と似た言葉で「腐女子」というものがありますが、混同していませんか?

実はこの2つはイコールの関係ではなく、しっかりと異なる定義があります。

[st-minihukidashi fontawesome=”fa fa-search fa-lg” fontsize=”” fontweight=”bold” bgcolor=”#779fd4″ color=”#fff” margin=”0 0 0 0″]オタク女子と腐女子の違い[/st-minihukidashi]

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”” bgcolor=”#d9e9ff” borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=””]

  • オタク女子・・・一般的なアニメ、ゲームを楽しむ人が大多数
  • 腐女子・・・オタク女子に属するが、その中でもボーイズラブ(BL)が好きな少数派

[/st-mybox]

このように明確な線引きがあり、オタク女子の中には腐女子を嫌う方もいるので両者を一括りにしてしまわないように注意しましょう。

[word_balloon id=”7″ position=”L” size=”S” balloon=”talk” name_position=”under_avatar” radius=”true” avatar_border=”false” avatar_shadow=”false” balloon_shadow=”true”]「オタク女子」と一括りにしないよう注意だね。[/word_balloon]

オタク女子との恋愛にはこんな魅力がある!

2次元や自分がハマってることにしか興味がないように見えるオタク女子ですが、普通に彼氏がいたり、恋愛をしたりもします。

そういうところは普通の女の子ですが、やはりオタク女子ゆえの魅力があります。

口うるさく干渉してこない

オタク女子にほとんど共通する特徴が、「自分の好きなジャンルの話になると饒舌になる」ことです。

普段はおとなしいのに、ハマっているゲームやアニメの話題になると生き生きしだし、かなりギャップがあります。

そのため普段は主張しすぎることはなく、ガツガツと口うるさく言われることが少ないんですね!

束縛してこない

オタク女子の良いところはギャップ以外にも「束縛しない」という点にあります。

自分がのめり込める趣味を持っており、精神的に満たしてくれるものがあるので彼氏を必要以上に求めることがない傾向にあります。

あなたにも没頭している趣味があった場合でも、それを理解してお付き合いができるというのもオタク女子の非常に良いところですね。

また、デートを断ったり、帰りが遅くなったとしても趣味で補えるので、そういった面にも比較的寛容です。

ピュアで一途


これまでの人生において自分のオタク趣味を一生懸命に追求してきたオタク女子は、“一途で非常にピュア”という点が人気です。

それゆえに、恋愛経験も豊富でないことが多く、男性慣れしていないこともありガードが堅い可能性があります。

ですが、そういった振る舞いは男性から見ると純粋で可愛らしく思えますよね。

最初はガードが固いという印象を受けるかもしれませんが、それはピュアさの裏返しであることが多いです。

真剣にアプローチを続けてあなたの誠実さが伝われば、オタク女子も心を開いてくれる可能性が高いですよ!

[word_balloon id=”7″ position=”L” size=”S” balloon=”talk” name_position=”under_avatar” radius=”true” avatar_border=”false” avatar_shadow=”false” balloon_shadow=”true”]ピュアな女性が好きな男性にとってはオタク女子はたまらないんじゃないかな![/word_balloon]

オタク女子を落とすのは難しいの?

オタク女子の理想の彼氏像は?

オタク女子は彼氏・恋人に対して何を求めるのでしょうか?

それはシンプルに「趣味を認め、応援してくれる」という点です。

これまで趣味に没頭してきた彼女たちにとって、ゲームやアニメなどを楽しむことはまさしくライフワークです。

ですから、どれだけ魅力的な男性だとしても、やたらちょっかいをかけたり、趣味を否定したり、文句を言ったりするのは恋愛対象外なんですね。

オタクな趣味も彼女たちのアイデンティティの一部であること、それを受け入れてくれてしかも一緒に楽しめる、応援してくれる男性こそ彼女たちの理想の彼氏です。

オタク女子の恋愛観

オタク女子だからといって彼氏もオタクであることが多いわけではなく、普通の男性の方が多い傾向にあります。

自分の趣味に熱中しているオタク彼氏だった場合、構って貰えずに寂しい思いをすることもあるからです。

ですから、「オタクの趣味がないから自分はオタク女子と付き合えないだろうな…。」と考えるのはモッタイナイですよ!

オタク女子はイケメン好きって聞いたけどほんと?

オタク女子が好みアニメのキャクターはイケメンが多いため、オタク女子=イケメン好きと勘違いしている人が多いが、実際はそんなことはありません。

ちゃんと現実との線引はできていますし、イケメンを見るのはアニメの中で満たされていることが多いのです。

それに彼氏がイケメンすぎると浮気しそうで心配になるといったデメリットもあります。

そのため外見は合格レベルを超えていれば、充分にオタク女子と付き合える可能性があるんですね!

[word_balloon id=”7″ position=”L” size=”S” balloon=”talk” name_position=”under_avatar” radius=”true” avatar_border=”false” avatar_shadow=”false” balloon_shadow=”true”]狙うハードルもそう高いわけじゃないんだね!彼女らを受け入れてあげよう。[/word_balloon]

オタク女子と出会う方法

社会人になると職場や紹介、合コンなどが出会いの場としての大半を占めますが、こういうところではオタク女子は見つかりづらいです。

そうした場ではオタク女子って自分がオタクであることを表に出さないようにしますし、何よりもガツガツ出会いを求める属性ではないので、世間一般の出会いの場にはいない可能性の方が多いです。

合コン・街コン・パーティー

オタク女子はあまり合コンに参加するタイプではないので、オタク女子の友達のいる方が彼女たちを誘って開催しない限り出会うことはできません。

一方、街コンや趣味コンではアニメ・マンガ好きの方限定といったイベントも行われていますので、出会える可能性があります。

実際にこういうオタク同士の街コンも開かれています。

オタク 街コン

[st-mybox title=”出典記事” fontawesome=”fa-file-text-o” color=”#757575″ bordercolor=”#757575″ bgcolor=”#fafafa” borderwidth=”1″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

オタク婚活・ 共通の趣味の出会い

[/st-mybox]

ただ、これ値段のところ見てください。男性1人9,800円って足下見過ぎだと思いませんか(笑)

これだけではなく、大半のオタク系の街コンは男性の参加費がめちゃくちゃ高いです。平均的に8000円前後。女性も本当にオタクかわからないですから、ほぼ賭けですよね。

ちなみに、地方の場合はイベントの開かれる頻度が多くないので、他の出会いの方法と並行したほうがより多くチャンスを得られます。

知人・友人からの紹介

知人・友人を通して紹介してもらうやり方は、紹介してもらう人から性格や趣味といった人となりを事前に聞いておけるのでおすすめの出会い方の一つです。

しかし、前述したようにオタク女子は趣味に没頭しているため、あまり出会いに熱心でない傾向にあります。

そのため友達にもあまり「紹介して」とは言わないので、こちらから積極的に紹介の機会を探さないと難しいでしょう。

マッチングアプリやSNS

現在オタク女子との出会いの主流になりつつあるのが「マッチングアプリ」です。

一般的なマッチングアプリにはコミュニティ機能があり、アニメやゲーム好きといったカテゴリがあるのですぐにオタク女子を見つけることができます。

そして何より、彼氏や恋人を作ることに積極的なオタク女子が集まっているという点が良いですね!

また、TwitterやFacebookといったSNSも出会いやすく、共通の友達で繋がっており、グループを作成していますのでそこに参加することで出会うこともできます。

Twitterでの趣味を通した出会い方については下記の記事を参考にしてください。

[st-mybox title=”関連記事” fontawesome=”fa-file-text-o” color=”#757575″ bordercolor=”#757575″ bgcolor=”#fafafa” borderwidth=”1″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

Twitterに出会いはある?結婚した人いるの?事例を知りたい人向けTwitterで付き合うコツと注意点

[/st-mybox]

[word_balloon id=”8″ position=”L” size=”S” balloon=”talk” name_position=”under_avatar” radius=”true” avatar_border=”false” avatar_shadow=”false” balloon_shadow=”true”]オタク女子と出会うなら確実に出会える場所を選ぼうね[/word_balloon]

まずはオタク女子と仲良くなることが大事!

基本的に彼女たちは六本木や麻布などにいる軽い女性と違い、めちゃくちゃ自分の世界観に生きている女性です。

当然、チャラいと思われた瞬間に終わりですから、徐々に仲良くなる方法が付き合うための近道です。

オタク女子とLINEするコツ!

オタク女子は自分の好きなジャンルに特化しているので、その話を振って上げるとかなりおしゃべりになります。

そこで聞き手に回って上げると、あなたに対するポイントはかなり高いものになるので、まずは相手の好きなジャンルや作品を知ることからはじめましょう。

例えばネットで「作品名+コミュニティ」と検索すると、その作品好きな人が集まるSNSやサイトのコミュニティを見つけることができます。

そこにはオタクの人たちが「どの作品のどの部分が好きか」について語り合っているので、オタク女子と話をする上で非常に参考になりますよ!

オタク女子の喜ぶ話題を掘り下げる

相手を知ってオタク女子と話を合わせることは非常に効果的ですが、注意が必要です。

というのも、中途半端な知識で話題をふると「知ったか」「にわか」と思われてしまい逆効果になる可能性があるからです。

できれば「なんでその作品が好きなのか、誰が好きなのか?自分にもオススメか?」など相手がその作品に対して抱いている思いを中心に掘り下げていくと良いですよ!

初めから「あんまり詳しくないんだけど…」と前もって言っておくのもオススメです。

オタク女子が好きなデートスポットとは?

「オタク女子とのデートはどこへ行けば良いんだろう?」

そんな疑問が思い浮かんだら、“話題性のある場所”を探してみることをオススメします!

なぜかというと、デートで“話題に困らない”というメリットがあるからなんですね。

オタク女子のコミュ力の平均値はさほど高くないため、デートでは同じジャンルが好きでない限り、話題不足になりがちです。

ですが、今注目のスポットであれば自動的に話題が提供されますし、話さなくても展示物を見たりしてリアクションをすれば気まずくないんですね。

また、映画館デートも上映中は話さなくて済みますし、見終わった感想が話題になるのでオススメです。

前評判をネットで見ておいて酷評されてないかチェックしておけば万全ですよ!

[word_balloon id=”8″ position=”L” size=”S” balloon=”talk” name_position=”under_avatar” radius=”true” avatar_border=”false” avatar_shadow=”false” balloon_shadow=”true”]相手の趣味に寄り添いながら少しずつ仲良くなるのがコツだね[/word_balloon]

オタク女子の特徴から紐解く|オタク女子と付き合う方法!

実際にオタク女子と仲良くなったら、少しずつ付き合う方向へ舵を切りましょう。

実際に彼女たちからのわかりやすい脈ありのサインが送られてくることは本当に稀ですので、自分から少しずつ付き合う方向へ導いてあげることが大切です。

オタク女子と付き合う方法(1) 理解してあげる

オタクな趣味はいろいろなジャンルがあり、かなり変わっているものもあります。

特に腐女子はボーイズラブを取り扱っているので、同性愛に対して偏見を持たずに接する必要があります。

オタク女子と付き合う上では“相手の趣味を理解する”というのは必要不可欠と考えましょう。

オタク女子と付き合う方法(2) 会話の際は話をよく聞いてあげる

オタク女子は自分が好きな作品やモノに対して強い気持ちを持っていますので、それを話したい欲求があります。

前述したように話をしっかりと聞いてくれる男性は、かなりポイントが高いのです。

下手に「◯◯って、△△だよね」といった、横やりは話を遮ってしまうのでやめておきましょう。

オタク女子が「あたしばっかり話してないかな!?」と思うくらい、こちらが話を聞くスタンスでいましょう。

オタク女子と付き合う方法(3) オタク女子の夢につきあってあげる

オタク女子は恋愛漫画やアニメのようなシチュエーションや演出が好きな方が多いので、それらを実際にしてあげるとかなり喜びます。

相手の好きな作品を読んだり、観ておけば彼女を落とすヒントが転がっていますよ!

オタク女子の脈ありサイン

オタク女子はこれまでお伝えしてきたように、恋愛経験はそこまで多くありません。

そのため積極的なアピール、わかりやすい“脈アリサイン”は送られて来ないため、よく観察する必要があります。

[st-minihukidashi fontawesome=”fa fa-search fa-lg” fontsize=”” fontweight=”bold” bgcolor=”#779fd4″ color=”#fff” margin=”0 0 0 0″]オタク女子の脈ありサイン[/st-minihukidashi]

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”” bgcolor=”#d9e9ff” borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=””]

  • こちらをじっくり観ている
  • 質問して話題を作ろうと頑張っている
  • 緊張気味(あたふたする)

[/st-mybox]

内気だったり、気になる男性とのコミュニケーションに慣れてない事が多いオタク女子。

それでも頑張って話しかけてくれるのであれば、あなたのことを気に入ってくれている可能性大ですよ!

[word_balloon id=”7″ position=”L” size=”S” balloon=”talk” name_position=”under_avatar” radius=”true” avatar_border=”false” avatar_shadow=”false” balloon_shadow=”true”]オタク女子の脈ありサインを見逃さないようにね![/word_balloon]

真剣にオタク女子と恋愛したいならマッチングアプリで出会うのがおすすめ

ここまでオタク女子との出会いの場や付き合い方を紹介してきましたが、実際に下記を満たした状態で出会うのが付き合う最大の近道なはずです。

[st-minihukidashi fontawesome=”fa fa-search fa-lg” fontsize=”” fontweight=”bold” bgcolor=”#779fd4″ color=”#fff” margin=”0 0 0 0″]オタク女子と出会うためのポイント[/st-minihukidashi]

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”” bgcolor=”#d9e9ff” borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=””]

 

  • そもそも出会いを求めているオタク女子がいる場で出会う
  • オタクであることがわかる状態なら最初のきっかけが作りやすい
  • オタク女子の人数が多い場で出会う

[/st-mybox]

そして何よりも、街コンのように1回2時間9,800円ではなく、月に3,000円前後で出会えるのがコスパ的にも最高ですよね。

ペアーズ:オタク系のコミュニティに入っている女子が多い

Pairs(ペアーズ)

[star rating=”4.6″](4.6)
  • ハイスペック多め
  • 会員数最多

オタク女子と出会うおすすめアプリの1つがペアーズです。

まずペアーズの優れている点はとにかく会員数が1,000万人とマッチングアプリでは最大級、それに伴いオタク系のコミュニティの人数がとても多い点にあります。

下記の通り、オタク女子は1万人以上、オタクコミュニティに参加している人は5万人以上います。

オタク女子 人数

オタクコミュニティ

これだけの人数がいれば地方の方でも充分に出会うチャンスがありますよ!

[ペアーズ-ボタン]

[st-mybox title=”関連記事” fontawesome=”fa-file-text-o” color=”#757575″ bordercolor=”#757575″ bgcolor=”#fafafa” borderwidth=”1″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

Pairs(ペアーズ)はオタクでも出会える!オタク用の使い方を紹介

[/st-mybox]

with(ウィズ):心理テストがあるので、オタク女子とも絡みやすい

with(ウィズ)

[star rating=”4.3″](4.3)
  • DaiGoの相性診断
  • 恋活もOK

with(ウィズ)は現在リリースされているマッチングアプリの中では、最も利用者の内面や相性にフォーカスしたアプリです。

メンタリストとして有名なDaiGo氏が学んだ心理学・行動心理学がアプリに組み込まれており、非常に出会いやすくなっています。

さらにゲームや漫画といったコミュニティはもちろん、他のアプリにはないオタク度数が高めなものまであります。

会員も真剣に恋活したい層が多いため、オタク女子の彼女が欲しい方にオススメです。

[withボタン]

[word_balloon id=”10″ position=”L” size=”S” balloon=”talk” name_position=”under_avatar” radius=”true” avatar_border=”false” avatar_shadow=”false” balloon_shadow=”true”]気になるアプリはどんどん試して、オタク女子を探してみよう![/word_balloon]

オタク女子受け間違いなしのおすすめコーデ・服装10選

オタク女子と出会えたら、次は初デート。

いきなり気合い入れ過ぎだと引かれてしまうので注意。

彼女たちは基本、インドア派。

バリバリなキャリア組、肉食系のようなファッションを好みません。

イメージでいえば、EXILE系のファッションや、ジャケットでバーン!と決めた服装なんてもってのほか。

オタク女子との初デートでは、下記のようなファッションを心がけましょう。

[st-minihukidashi fontawesome=”fa fa-search fa-lg” fontsize=”” fontweight=”bold” bgcolor=”#779fd4″ color=”#fff” margin=”0 0 0 0″]オタク女子との初デートの服装[/st-minihukidashi]

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”” bgcolor=”#d9e9ff” borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=””]

 

  • 適度にゆるくて、優しい印象
  • 無難でシンプル
  • それでいてオシャレ

[/st-mybox]

ここからは、オタク女子との初デートで好かれるコーデを、春夏秋冬別に計10選紹介していきます。

【春】ニットベストにシャツの王道コーデ

ニットベストにシャツの王道コーデ
出典:https://wear.jp/daaaa32/14393544/

ニットベストにシャツのオタク女子うけ抜群の王道コーデです。

インナーには白シャツをチョイスすることで爽やかな印象をプラス。

全体的にモノトーンでまとめている点もしっかりオタク女子うけを意識。

【春】癒し系男子のカーディガンコーデ

癒し系男子のカーディガンコーデ
出典:https://wear.jp/jun1998re/11991408/

全体的に緩めのサイズ感をチョイスし、癒し系男子押しでオタク女子にアピール。

カーディガンのインナーにはTシャツ合わせで、癒し男子レベルをさらに上げています。

緩めのサイズ感でコーデをする際は、トップスのみサイズを上げて着れば、オタク女子の好きな緩めコーデを簡単に作ることが出来ます。

【夏】オタク女子向け王道のスウェット+シャツ

オタク女子向け王道のスウェット+シャツ
出典:https://wear.jp/sasatoshi/12597856/

オタク女子向け王道のスウェット+シャツをインナーに加えたコーデです。

シャツはチェック柄チョイスしていて、チェック好きのオタク女子の好みも網羅。

夏は重ね着すると少し暑いかもしれませんが、オタク女子うけは抜群です。

我慢してでも、スウェット+シャツの組み合わせでオタク女子へしっかりアピールしていきましょう。

【夏】シャツの緩さがポイントの癒しコーデ

シャツの緩さがポイントの癒しコーデ
出典:https://wear.jp/sasatoshi/15231585/

全体的に緩めなコーデにしたことで、癒し系男子をオタク女子にアピール出来ます。

シャツのサイズ感の緩さが、癒し男子感をさらにUPさせています。

長袖シャツを着るときは緩めなサイズ感を選択すれば、1枚で着ても簡単に癒し男子の雰囲気が作れます。

【秋】チェック柄のパンツを取り入れたコーデ

チェック柄のパンツを取り入れたコーデ
出典:https://wear.jp/yudai9731/15715959/

オタク女子うけ抜群のチェック柄のパンツを取り入れたコーデ。

加えてチェック柄のパンツは適度に緩いサイズ感をチョイスし、さらに癒し男子度合いを上げています。

パンツにチェック柄は抵抗感があるかもしれませんが、チェック柄好きのオタク女子へ分かり易くアピール出来るためオススメです。

【秋】ベストにパーカーを重ね着

ベストにパーカーを重ね着
出典:https://wear.jp/km001059y/15717963/

オタク女子の好きな要素が沢山組み込まれた、コーデです。

ベストにパーカーを重ね着とオタク女子好みを上手に表現。

トップスはやや緩めで優しい印象、パンツはタイトめで王子様的印象と様々な好みのオタク女子に対応出来ています。

色々なオタク女子が好きなファッション要素を組みわせるのもオススメです。

【秋】マフラーが主役のコーデ

マフラーが主役のコーデ
出典:https://wear.jp/syutard/15719646/

オタク女子が大好きな、マフラーが主役のコーデです。

オタク女子が思わず私の首に巻いてと思わせる、ボリュームのあるマフラー。

思いっきりマフラーを主張させても、オタク女子の妄想を膨らませることが出来るためオススメです。

【冬】全体的にタイトに決めたコーデ

全体的にタイトに決めたコーデ
出典:https://wear.jp/daiske0915/15704622/

チェック柄のアウターがオタク女子うけ抜群です。

全体的にタイトな印象で仕上げており、王子様男子アピールがしっかり出来ています。

王子様男子でコーデを仕上げる場合は、アウターも少しタイトめな方がより王子様男子をアピール出来るためオススメです。

【冬】緩く、ぬくぬくしたイメージのコーデ

緩く、ぬくぬくしたイメージのコーデ
出典:https://wear.jp/sensenakajima/15695721/

マフラー×チェック柄はオタク女子うけ最強な冬コーデアイテムです。

アウター+チェック柄マフラーでデートへ行けば、オタク女子の好みや妄想シチュエーションを掻き立てることが出来るため、是非取り入れてみてください。

【冬】緩さとカッコよさのバランスコーデ

緩さとカッコよさのバランスコーデ
出典:https://wear.jp/genji/15557342/

アウターを緩めに着ることで、癒し男子が好きなオタク女子へアピールしたコーデです。

緩めのアウターをチョイスする時は、パンツや靴はややタイトな王子様男子要素を入れると、バランスのとれたコーデを作ることが出来るためオススメです。

[word_balloon id=”7″ position=”L” size=”S” balloon=”talk” name_position=”under_avatar” radius=”true” avatar_border=”false” avatar_shadow=”false” balloon_shadow=”true”]ファッションもできるだけ気を遣ってみようね![/word_balloon]

オタク女子との恋愛・付き合う方法のまとめ

[word_balloon id=”10″ position=”L” size=”S” balloon=”talk” name_position=”under_avatar” radius=”true” avatar_border=”false” avatar_shadow=”false” balloon_shadow=”true”]ピュアなオタク女子、付き合ってみたらいろいろと楽しそうだね![/word_balloon]

オタク女子の特徴から魅力、落とす方法についてお伝えしてきました。

とっつきにくい印象のあるオタク女子ですが、それゆえにライバルが少なく、ピュアや一途な一面があったりと非常に魅力的です。

相手の趣味を尊重しつつ、理解してあげるスタンスで接して相手から一緒にいたいと思えるパートナーを目指していきましょう!


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です