[word_balloon id=”7″ position=”L” size=”S” balloon=”talk” name_position=”under_avatar” radius=”true” avatar_border=”false” avatar_shadow=”false” balloon_shadow=”true”]
ゴルフスクールに通おうと思ってるけど、どうせなら男女の出会いがあるゴルフスクールに通いたい、と思ってるあなたへ。
[/word_balloon]
結論から言うとゴルフスクールに男女の出会いを求めるのはあまり効率が良いとは言えず、おすすめできません。
理由については記事で解説していますが、ゴルフという共通の趣味を通した他の出会い方についても書いてありますので、ぜひ読み進めてください。
[list class=”ol-circle li-accentbdr acc-bc-before”]
- ゴルフスクールに出会いはあるのか
- ゴルフスクールが出会いに向いてない理由
- ゴルフを通した他の出会い方
[/list]
ゴルフスクールに出会いはある?
ゴルフを始めたばかりだからゴルフスクールに通って、できるようになりたい、という人も多いのではないでしょうか?
様々な人がゴルフをしに集まるゴルフスクールは、実はいろんな人に出会うチャンスのある場所でもあります。
ゴルフスクールでまさかの出会いがあった! やはり目標とか思いがあれば人と繋がる!久しぶりに凄い縁を感じた!
— 藤田智也 (@tomoya7777) 2011年5月28日
偶然の出会いが、一生ものの出会いに変わるかもしれません。
しかし、ゴルフスクールには出会いがありますが、ごく稀な事であり、出会いの場としてゴルフスクールを選ぶことはあまりおすすめしません。
そもそもゴルフスクールは、ゴルフを習いたい人やゴルフを上達させたい人が通うスクールであって、必ずしも男女の出会いがあるとは限りません。では、どうしてゴルフスクールが出会いに向いていないのかを、詳しく見ていきましょう。
ゴルフスクールが出会いに向いてない理由
一般的な集団でレッスンを受けるゴルフスクールを想定した、「出会いに向いていない理由」は下記の通りになります。
[box class=”box28″ title=”ゴルフスクールの出会い”]
- お互いに話す機会がない
- 参加者同士で教える・教わるの関係がない
- 時間は50分前後と短い
- 料金が高いので出会いを目的にしてない
[/box]
それぞれ、詳しく解説していきます。
上手くなろうと必死な中ではアプローチしにくい
ゴルフスクールは集団でゴルフを習うため、1人のコーチは50分前後のレッスン中で自分に対して7、8分程度しか教えてくれません。
みんな教えてもらいたいわけですから、コーチに自分のスイングを見てもらい、アドバイスを受けたがります。
そりゃ、高い料金を払ってゴルフを習いに来ているのですから、1分1秒も無駄にしたくないですよね。そんな中では、参加者同士で話をすることはあまりありません。
さらに、ゴルフは一つの方向を見て行うため、練習中は顔を合わせることがとても少ないので、同じスクールにいるのに顔を知らない人がいる、なんて事態も起こるんです。
ゴルフスクールに好みの異性がいるとは限らない
ゴルフスクールのレッスンは、同じ時間帯にだいたい5~8人程で行います。
集団で行うと言っても、そこまでたくさんの人数がいるわけではないんです。なので、その中に自分の好みの人がいるとは限りませんし、いたとしても親密な会話ができるわけではありません。
ゴルフスクールに出会いを求めるにはコスパが悪い
ゴルフスクールは、レッスン料が比較的高いので、お金に余裕のある人しか通い続けることは難しいでしょう。
料金 | |
ゴルフスクール22クラブ八王子校 | ・年会費 6,000円 ・レッスン(月会費6,500円+1クラス受講につき1,200円) |
ゴルフイズムゴルフスクール | ・受講料 11,000円(税込)/ボール代別 |
バリューゴルフ 大崎 | ・入会金 12,000円 ・1レッスン:ゴールド(一般9,800円、レディース・シニア8,800円) ・平日昼間(一般7,800円、レディース・シニア6,800円) ・ナイト&ホリディ(一般9,300円、レディース・シニア8,300円) ・ジュニア(6,800円) |
東京にあるゴルフスクールの料金をいくつかピックアップしてみました。
見てみると、どれも1回の受講に1万円前後の値段となっています。入会金や年会費を合わせると、2万近くいってしまうゴルフスクールもあります。
出会いを目的にゴルフスクールに通うとなると、相当な頻度で通うことになると思いますが、毎回この料金を払うのはかなりの出費になります。これだけ金額が高いので、みんな練習に必死で、出会いのことを考えている暇なんてないのです。
ゴルフを通して出会いたいなら
しかし、ゴルフを通して素敵な人と出会いたいと考えている人もいると思います。そんな人におすすめの出会いの場を紹介します。
社会人ゴルフサークル
社会人ゴルフサークルは、プライベートで一緒に行くゴルフ仲間を探したり、ゴルフという共通の趣味をきっかけに仲を深めたいという人が集まる社会人サークルです。
社会人であれば誰でも気軽に参加できるサークルです。全くの初心者でもOKなサークルも多いです。
社会人ゴルフサークルにはティーチングプロがいたり、シミュレーションゴルフに常駐しているコーチが主催するものもあるので、ゴルフの腕を上達させるのにも向いています。
また、サークルの参加者同士で教えあうことができるため、レッスンよりもコミュニケーションをとることができます。
一月に1回くらい、コンペやラウンドに行くことがほとんどなので、ゴルフの仲間作りにもってこいの場と言えるでしょう。社会人ゴルフサークルは実際に私も入っているので、詳しくは下記で解説しています。
[st-mybox title=”関連記事” fontawesome=”fa-file-text-o” color=”#757575″ bordercolor=”#757575″ bgcolor=”#fafafa” borderwidth=”1″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]社会人ゴルフサークルに出会いはある?ゴルフ仲間探しには向いてる?初心者でも参加できる?[/st-mybox]
ひとり予約
ゴルフのひとり予約とは、一緒にコースを回ってくれる仲間がいなくて困っているという人が、ひとり予約サイトで一緒にラウンドを周る人を募ることができるサービスです。他の人と同じ場所・時間に予約をすることができるため、数人でコースを回ることもできます。
サイトによっては参加者同士のプロフィール等がわかるものもあるため、自分が予約した場所と日時にどんな人が来るのかを事前に確認することができます。はじめましての人も多く登録しているため、毎回新鮮な出会いが期待できるでしょう。
[st-mybox title=”関連記事” fontawesome=”fa-file-text-o” color=”#757575″ bordercolor=”#757575″ bgcolor=”#fafafa” borderwidth=”1″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]ゴルフのひとり予約に出会いってある?ゴルフ女子と出会う方法まとめ[/st-mybox]
コンペ
コンペの中には、カントリークラブが主催するものや、ゴルフメーカーやゴルフの打ちっぱなし練習場などが主催するものまで幅広いコンペがあります。
コンペという性質上、どうしても上手い人が集まりがちですが、中にはスコアが120前後の人でも参加しやすいコンペもありますので、そういうコンペでゴルフ仲間や男女の出会いを期待するのもアリといえばアリです。
ただ、誰が来るかわからない、というものなので、当然、自分の好みの人がいない場合や、年齢層がそもそも自分とは全く違う、という場合も多々ありますので、あまり期待はできないでしょう。
マッチングアプリ
ゴルフスクールはお金が高かったり、好みの人に出会いにくかったり、あまり出会いの場としては向いていません。
もっと効率よく異性との出会いを求めるのなら、マッチングアプリを使ってみるのをおすすめします。どうしてマッチングアプリが出会いに適しているのかというと下記のメリットがあるからです。
[box class=”box26″ title=”マッチングアプリのメリット”]
- 趣味がゴルフの異性を探せる
- 一緒に打ちっぱなしデートにも行ける
- スマホ1台で探せる気軽さ
- ゴルフスクールよりはるかにコスパが良い
[/box]
マッチングアプリはスマホ1台で気軽に異性を探すことができ、検索条件の設定で趣味や好きなものなど、共通点のある人を効率よく探すことができます。
もちろん、ゴルフが好きな人も検索できるので、ゴルフスクールに行かなくてもゴルフが趣味の人を探すことができるんです。また、こういったマッチングアプリは一部有料の機能もありますが、基本無料で使えるため、ゴルフスクールよりもゴルフが趣味の人と出会うためのコスパが遥かに良いです。
実際にマッチングアプリに登録しているゴルフ好きの男女は下記のように非常に多いです。
おすすめのマッチングアプリは、メンタリストのDaiGoさん監修の心理学×統計学を元に相性ピッタリの相手を探すことができる「with(ウィズ)」と、Facebook登録で不正アカウントなし・国内最大級の人気マッチングアプリである「Omiai」の2つです。
この2つのマッチングアプリはどちらも登録ユーザー層が異なりますので、掛け持ちすることで出会いの機会を2倍に増やすこともできます。
提供:(株)ネットマーケティング
口コミ評価(4.5):[star rating=”4.5″]
特徴
会員数:累計300万人以上
運営歴:約6年半(2012年2月リリース)
料金:女性無料/男性1,990円(6ヶ月プラン)
おすすめポイント
・以前まで女性も有料だったこともあり、ガチの婚活寄りアプリ
・真剣な婚活男女が多い
・いいねが偏らない独自のシステムを採用してるので出会いのチャンスが平等
こんな人におすすめ
・本気で婚活したい人
・他のマッチングアプリの「恋」活に飽きた人
利用者層の特徴
男性:年齢高めハイスペ多め
女性:キレイ系真剣な人多め
主な用途
婚活
[center][afbtn class=”raised main-bc strong red-bc”]Omiai公式サイトへ[/afbtn][/center]
提供:株式会社イグニス
口コミ評価(4.1):[star rating=”4.3″]
特徴
会員数:累計80万人以上
運営歴:約2年半(2016年3月リリース)
料金:女性無料/男性2,300円(6ヶ月プラン)
おすすめポイント
・心理学×統計学のゲームイベントで楽しく婚活できる
・いいねが無料で押せるイベントが多い
こんな人におすすめ
・20代半ばで婚活は始めたばかりの人
・楽しみながら婚活したい人
利用者層の特徴
男性:年齢若め
女性:年齢若め可愛い系
主な用途
恋活婚活
[center][afbtn class=”raised main-bc strong red-bc”]with公式サイトへ[/afbtn][/center]
この他のおすすめのマッチングアプリが知りたい方は下記を参考にしてください。
[st-mybox title=”関連記事” fontawesome=”fa-file-text-o” color=”#757575″ bordercolor=”#757575″ bgcolor=”#fafafa” borderwidth=”1″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]女性向けマッチングアプリおすすめランキング
男性向けマッチングアプリおすすめランキング
[/memo]
ゴルフスクールでの出会いのまとめ
ゴルフスクールで出会った人もいますが、効率よく出会うことは難しいでしょう。
やはり出会いを求めているなら、出会いを求める人たちが使うマッチングアプリで効率よく異性を探すことをおすすめします。
ご紹介したwith(ウィズ)とOmiaiは、ユーザーも非常に多く、安心して使っていただけるマッチングアプリです。あなたもマッチングアプリで、素敵な相手を見つけてくださいね。
[memo title=”関連記事”]
出会いを期待するならゴルフスクール以外の習い事を始めてみるのもいいかもしれません。出会いが多い習い事はこちらの記事を参考にしてください。
【大人の出会いが多い習い事20選】どんな男性と出会える?おすすめの習い事は?[/st-mybox]
コメントを残す