デートの約束後から連絡なしの男性の心理17選!興味がないの?ただの連絡不精なだけ?

デートの約束後から連絡なしの男性の心理17選!興味がないの?ただの連絡不精なだけ?


デートの約束後から連絡をしない男性心理ってけっこう複雑

婚活中、気が合う人や、会ってもいいかな、という人とはデートの約束をしますよね。

でも、デートの約束をするまでは頻繁に連絡をとってたのに、デートの約束後に急に連絡なしになるなんてこと、ありませんか?

そうなると、

[word_balloon id=”1″ position=”L” size=”S” balloon=”think” name_position=”under_avatar” radius=”true” avatar_border=”false” avatar_shadow=”false” balloon_shadow=”true”]

・何で連絡なしになったの?
・真剣なのか見極めたい

[/word_balloon]

という疑問や気持ちがわいてきますよね。

そこで今回は、

  1. デートの約束をしたのに全然連絡をしてこない男性の心理
  2. デート前日・当日まで連絡してこない男性の目的や考え
  3. こちらから連絡しないとしてこない男性の心理
  4. デート約束後からデートまでの連絡の仕方
  5. ちゃんとした男性との出会い方

について、詳しく解説していきます。

連絡の有無や、最後のやり取りの内容から、相手の気持ちがわかるようになりますので、今後の婚活にも役立ちますよ!

デート約束後~前日まで連絡なしの男性の心理5選

ドンドン連絡をして単純接触効果を高める

意中の彼とデートの予定がたち、これから気持ちがどんどん盛り上がってくる女性は多いでしょう。

[st-kaiwa8]

デートってことは、脈アリってことかな!

[/st-kaiwa8]

なんて、淡い期待を持ちつつ楽しみに待つ時間も充実しますよね。

でも、なかにはデートが決まったとたんに、連絡がこなくなる人も。

女性からすれば、

[st-kaiwa4]

デートの約束をしたのに、放置するなんてひどい!

[/st-kaiwa4]

と思うでしょう。

デート前日まで連絡なしの男性は、いったいどんな気持ちでいるのでしょうか?

①デートにあまり積極的ではない

脈アリ度・・・★★★
考えすぎ度・・・★★


婚活でのデートは、「とりあえず一度会ってみよう」的な軽いノリで誘う人も多いです。

ということは、デートに対するモチベーションも、ふつうの恋愛に比べると低いことだってあります。

ちょうど仕事などが忙しい(他の婚活女性とのデートで忙しい場合もあり)など、一人の女性に注視していないケースはデートへのモチベーションも低い可能性大。

しかし、デート後の印象がよければ、一気に逆転の可能性だってあります。

とりあえず、デートが実現するかどうかが重要。
[st-mybox title=”メモ” fontawesome=”fa-file-text-o” color=”#757575″ bordercolor=”#757575″ bgcolor=”#fafafa” borderwidth=”1″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]デートが実現すれば、脈アリの可能性はグッと高まるチャンス。[/st-mybox]

②単純に遊び相手を探したいだけ

脈アリ度・・・★★
考えすぎ度・・・


彼女を真剣に探すというよりは、遊び相手や暇つぶし相手を探したいという男性も、少なからずいますよね。

「こっちは真剣なのに~!」と悲しくも腹立たしくもなるかもしれませんが、明らかに、デートをとりつける前と後とで連絡の頻度が違いすぎる時には注意が必要かも。

特に、出会ってすぐに盛り上がり、短期間でデートの約束をしてパタッと連絡が途絶える人は、遊び相手を探したいだけの可能性が高いです。
[st-mybox title=”メモ” fontawesome=”fa-file-text-o” color=”#757575″ bordercolor=”#757575″ bgcolor=”#fafafa” borderwidth=”1″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]デートで彼の意思を見極めて![/st-mybox]

③気遣いのつもり

脈アリ度・・・★★★★
考えすぎ度・・・★★★★


婚活ハウツーマニュアルなどの一部には、デートの約束後にガンガン連絡するのは、控えた方がいいなんてものもあります。

でもこれ、女性にとっては微妙ですよね。

人により、連絡が少なくなると不安にかられることだってあります。

そんなマニュアルを信じた彼は、もしかしたら連絡したいのに我慢しているのかも。

また、デートの約束をしたのだから、当日までどんどん連絡するのは相手に悪いと気を遣っているつもりなのかもしれません。

[st-mybox title=”メモ” fontawesome=”fa-file-text-o” color=”#757575″ bordercolor=”#757575″ bgcolor=”#fafafa” borderwidth=”1″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]とりあえず、自分から気軽に連絡してみて相手の反応を待ちましょう。放っておいても相手からたまに連絡がくるようなら、脈アリと判断してよし![/st-mybox]

④雑談に興味がない

脈アリ度・・・★★★
考えすぎ度・・・★★★

男性に多い、メールは単なる連絡手段と考えるタイプは、デートの約束後はメールのやりとりにあまり意味を感じなくなります。

女性とのコミュニケーションは、会ってデートして行うものだと当たり前のように思っているんです。

こういったケースは、連絡がなくても心配する必要はありませんが、ちょっと寂しいなと感じるようなら、相手に負担にならない範囲で連絡してみては。

とりあえず初回のデートまで様子を見た方が、相手の気持ちが分かりやすくていいかもしれません。

[st-mybox title=”メモ” fontawesome=”fa-file-text-o” color=”#757575″ bordercolor=”#757575″ bgcolor=”#fafafa” borderwidth=”1″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]自分に興味があるのかどうかは、デートの内容でしっかり判断すべし![/st-mybox]

⑤とりあえずデートするまでは距離を保ちたい

脈アリ度・・・★★
考えすぎ度・・・

婚活では、複数の異性と同時にやりとりするのは当たり前。

正式なお付き合いに発展するまでは、複数の人とデートすることだってあるでしょう。

親密な関係になるかどうかは、デートの印象で決めたいと強く考えている男性の場合、デート前に距離を縮めるのは色々と面倒が起こりそうで避けたいと思っている可能性があります。

そのため、デート前にたくさんやりとりするのを自然と避け、必要連絡事項のみのやりとりになるケースもあります。

ですから、この段階で脈アリと考えるのは危険。

相手との温度差が生じ、敬遠されてしまわないように注意が必要です。

[st-mybox title=”メモ” fontawesome=”fa-file-text-o” color=”#757575″ bordercolor=”#757575″ bgcolor=”#fafafa” borderwidth=”1″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]デートまでは、ほどよい距離を保つのが無難です。[/st-mybox]

デート約束後~当日まで連絡なしの男性の心理5選

デート前日まで連絡なしなら、まだ脈アリ度も比較的高いものも多いですが、当日になっても連絡なしなら危険信号の可能性あり!?

①ギリギリまで連絡せずドタキャンの言い訳にしたい

脈アリ度・・・
考えすぎ度・・・


残念ながら、デートに積極的でない場合、当日の気分次第で行くかどうか決めようと考えている人もいます。

明らかに、デートまでの毎日が楽しみでないと分かる、残念なケースですよね。

こちらから連絡しても、

「急な用事で行けなくなった」
「仕事がずっとたてこんでて、今日も行けそうにない」

などのドタキャンの言い訳のために連絡せずに放置されている可能性ありです。
[st-mybox title=”メモ” fontawesome=”fa-file-text-o” color=”#757575″ bordercolor=”#757575″ bgcolor=”#fafafa” borderwidth=”1″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]当日相手から連絡がありデートにこぎつけても、「都合の良い女」にならないように気をつけて!

マッチングアプリでドタキャンする人の心理とドタキャンされない対策[/st-mybox]

②デートの約束ができて安心しきっていた

脈アリ度・・・★★★
考えすぎ度・・・★★★★


デートの日時、場所がしっかりと決まっていた場合、もう当日の待ち合わせまで連絡しなくても大丈夫と考える人もいます。

こうしたケースは、脈アリの可能性アリ

ですが、あなたが前もって連絡をとりたいと感じている場合、価値観の違いにより合わないことも。

[st-mybox title=”メモ” fontawesome=”fa-file-text-o” color=”#757575″ bordercolor=”#757575″ bgcolor=”#fafafa” borderwidth=”1″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]デートを待ち望んでいたのか、ドタキャンありきで当日まで連絡しなかったのかは、きちんと見極めて![/st-mybox]

③デートの予定を忘れていた

脈アリ度・・・
考えすぎ度・・・★★


単にデートの予定を忘れていたというパターン。

何度かデートを重ねているならともかく、婚活デートの場合は、忘れるということは致命的なミス。

相手がどんな態度であなたに接するかによって、今後のお付き合いを考えた方が良さそう。

[st-mybox title=”メモ” fontawesome=”fa-file-text-o” color=”#757575″ bordercolor=”#757575″ bgcolor=”#fafafa” borderwidth=”1″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]デートまで全然連絡がなかった意味を考えて。

デートを忘れていたとしても、連絡がないのは脈なしのサインかも。[/st-mybox]

④そもそも乗り気じゃなかった

脈アリ度・・・
考えすぎ度・・・


「何となく婚活をはじめた」
「とりあえずデートしようと誘ってみた」

など、婚活そのものに焦りだけを感じて行動した人は、一時の焦りが和らいだ頃にはどうでも良くなっている可能性があります。

また、あなたとのデートが決まったあと、より好みの女性と知り合ったなど、気持ちが全く別の人に向いている場合、デートそのものに乗り気ではない可能性もありますね。

[st-mybox title=”メモ” fontawesome=”fa-file-text-o” color=”#757575″ bordercolor=”#757575″ bgcolor=”#fafafa” borderwidth=”1″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]乗り気じゃない場合、ドタキャンの可能性が高まります。[/st-mybox]

⑤面倒くさくなった

脈アリ度・・・
考えすぎ度・・・


婚活など、プライベートであまり知らない相手ほど、こういったことがおこりがち。

もし、ドタキャンしてもその後の生活にあまり影響のない相手だと、ついないがしろにしてしまいやすくなるんですね。

でもこれって、相手からすればとても悲しいことです。

ショックで悩んでいるより、考え方をかえて「こういうこともあるんだ」と前向きに次の相手を探した方が良いかも。

[st-mybox title=”関連記事” fontawesome=”fa-file-text-o” color=”#757575″ bordercolor=”#757575″ bgcolor=”#fafafa” borderwidth=”1″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]デート当日になっても連絡がこない可能性大。

その後のお付き合いを真剣に考えた方が良さそう。[/st-mybox]

デート約束後に連絡しないとしてこない男性の心理5選

当日になってもこちらから連絡をしない限りしてこない男性っていますよね。

ただの連絡不精にしてはちょっと・・・。

というところですが、彼らはどんな心理状態にあるのか、見ていきましょう。

①気持ちが重たすぎて負担に感じる

脈アリ度・・・★★
考えすぎ度・・・★★


お互いに婚活している身なら、真剣な相手を探していると公言するのはむしろ好印象。

ですが、もし相手がそこまで真剣でないとしたら、デートという現実味を帯びたイベントが近づくにつれて気持ちがひいてしまうこともあります。

また、デート1回目までにあまりにもガツガツ連絡をとるなどすると、相手がひいてしまうことも。

デート1回目が実現するまでは、ちょっと落ち着いてみると良いかも。

[st-mybox title=”メモ” fontawesome=”fa-file-text-o” color=”#757575″ bordercolor=”#757575″ bgcolor=”#fafafa” borderwidth=”1″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]順調にデートが重ねられるようなら脈アリかも?[/st-mybox]

②本命相手が他にいる

脈アリ度・・・★★
考えすぎ度・・・


婚活なら、正式なお付き合いに至る相手が見つかるまでは、複数の異性とデートしたり連絡をとるのが普通です。

デートを約束した後、あまり連絡がこないのは他の相手と良い感じになっている可能性も捨てきれません。

もし、本命がダメなら次の候補としてスタンバイ中かも。

[st-mybox title=”メモ” fontawesome=”fa-file-text-o” color=”#757575″ bordercolor=”#757575″ bgcolor=”#fafafa” borderwidth=”1″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]デート後に気が合えば、本命になれる可能性が十分にある!諦めるのはまだ早い。

本命と遊びの見分け方77選!婚活中の女性必見!色々なシーン別に本命と遊びの見分け方を解説[/st-mybox]

③話せる話題がない

脈アリ度・・・★★★★
考えすぎ度・・・★★★★★


これまでそんなに恋愛経験を積んでいなかった人の場合、デートの時に何を話せばよいのか、考えてしまうことも。

もしかすると、お互いのことをデート前に知りすぎると、デートで話す話題がなくなってしまうのでは、と心配になっている可能性もあります。

[st-mybox title=”メモ” fontawesome=”fa-file-text-o” color=”#757575″ bordercolor=”#757575″ bgcolor=”#fafafa” borderwidth=”1″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]さりげない話題でたまに連絡して様子を見ても良いかも。

放っておくと疎遠になる可能性あり。[/st-mybox]

④距離を保っておきたい

脈アリ度・・・
考えすぎ度・・・

デートを約束したとはいえ、1回目のデートがうまくいかなかったら、あっさりと身をひきたいと考えている場合、ある程度の距離感を保ちたいと考えます。

また、すでにデートを何度か重ねたあと、自分から連絡した時にしか返事がかえってこないようなら、残念ながらキープの可能性あり。

[st-mybox title=”関連記事” fontawesome=”fa-file-text-o” color=”#757575″ bordercolor=”#757575″ bgcolor=”#fafafa” borderwidth=”1″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]交際に至らずデートばかり重なるようなら注意。遊び相手を探しているだけかも。

婚活でキープされてるか見抜く方法とキープされてる場合の特徴15選
[/st-mybox]

⑤とにかく仕事が忙しい

脈アリ度・・・★★★
考えすぎ度・・・★★★


ちょっとした時間に連絡くらいしてくれればいいのに、と思う女性は多いですが、男性の場合、何か集中して物事をしていると休憩の合間も他のことが手につかないという人、多いです。

仕事の関係などで一時的に忙しくしている場合は、一段落すれば連絡も頻繁にくれるようになるかも。

[st-mybox title=”関連記事” fontawesome=”fa-file-text-o” color=”#757575″ bordercolor=”#757575″ bgcolor=”#fafafa” borderwidth=”1″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]仕事が言い訳になっていないかどうか、ある程度時期をみて見極める必要あり。[/st-mybox]

デート約束後に連絡しても既読がつくだけの男性の心理2選

デートの約束をしたあと、それまで連絡を普通にとっていたのに、いきなり返信してこない人、いませんか?

あまり理解しにくいこの状況、どんなことが考えられるのか見てみましょう。

①追われるのがイヤ

脈アリ度・・・
考えすぎ度・・・


デートにこぎつけた途端、燃え尽きたかのように熱がさめた場合、とたんに放置する人っています。

結局、自分が追いかけるのが楽しいという男性の場合、デートにこぎつけるのがゴールなんですかね。

[st-mybox title=”関連記事” fontawesome=”fa-file-text-o” color=”#757575″ bordercolor=”#757575″ bgcolor=”#fafafa” borderwidth=”1″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]相手との温度差で自然消滅パターンになる可能性大。

都合の良い女にならないように注意して![/st-mybox]

②返信を忘れてそのまま放置

脈アリ度・・・★★★
考えすぎ度・・・★★★★


たまに、「あとで返信しよう」と思っているうちにメッセージに目を通したまま忘れてしまう人、いますよね。

特に、婚活で複数の異性とやりとりしている場合、誰と何をどこまで話したのかわからなくなり、忘れてしまうことも。

連絡不精の人なら、「あとで連絡しよう」ということさえ忘れてしまった場合、そのまま放置なんてことはよくあります。

[st-mybox title=”関連記事” fontawesome=”fa-file-text-o” color=”#757575″ bordercolor=”#757575″ bgcolor=”#fafafa” borderwidth=”1″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]デートでの言動が好印象なら、単に連絡不精の可能性あり。

たまには連絡してもらうようにお願いしてみて、その反応で脈アリかどうか判断してみては。

【男女別に解説】ペアーズで返信がこない理由・返ってこなくなるメッセージ例[/st-mybox]

デートの約束後デートまでの連絡はどうすべき?

これは相手のスペックに寄ります。

というのは、仮にマッチングアプリの場合、相手の「人気度」として「いいね数」などがありますが、どうしてもいいね数が多い男性は連絡を空けてしまうものです。

婚活は男女ともに複数人と同時進行をしているから。

いいね数が多い人気な男性であれば、同時進行している女性は多いでしょう。

そんな中、追撃のLINEをしたりすると、会うまでの間に印象が悪くなってしまうことも。

逆に、いいね数が少ない男性はそこまで同時進行している女性は多くないですから、連絡が来ない場合は記事に書いたことを再度振り返ってみましょう。

マッチングアプリではなく結婚相談所や街コン、婚活パーティーなどの場合は相手のスペックに寄ります。

例えば、高学歴・高収入・人気な職業の男性であれば、マッチングアプリでいいね数が多い男性同様、複数の女性と同時進行している可能性が高いです。

そのため、連絡の催促は嫌がられるので、デートの2,3日前くらいに

「明後日、店に直接行けばいいですか?」

など、リマインドの連絡をしつつドタキャンじゃないか確認するくらいに留め、相手から連絡が来ないのも我慢するのが無難です。

ゲットしてしまえば後はどうとでもできるので。

実際の連絡頻度や連絡の仕方は下記の記事を参考にしてみてください。

[st-mybox title=”関連記事” fontawesome=”fa-file-text-o” color=”#757575″ bordercolor=”#757575″ bgcolor=”#fafafa” borderwidth=”1″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]ペアーズのマッチング後のメッセージ・会話のコツと例文・注意点【画像付き】[/st-mybox]

連絡なしでも確実に出会いたいなら

基本的に婚活は男女ともに同時進行なので、1人1人に対する責任感や誠実さが希薄になりがちです。

ですので、運悪く2回くらいドタキャンを連続でされてしまうと、そこでネットや紹介所を通した婚活をやめてしまう女性もいます。

でも、ちょっと待ってください。

それは勿体ないことですし、工夫次第で連絡なしの男性を避け、確実に会える人のみと出会うことが可能です。

結論からいうと、下記ならば連絡なしであったとしても確実に出会うことができるでしょう。

[st-minihukidashi fontawesome=”fa fa-search fa-lg” fontsize=”” fontweight=”bold” bgcolor=”#a7c1c3″ color=”#fff” margin=”0 0 0 0″]確実に出会える婚活[/st-minihukidashi]
  • [ゼクシィ縁結び_テキスト]
    コンシェルジュ付きのマッチングアプリ
  • [Dine_テキスト]
    デートの約束後にマッチングが成立するアプリ

この両者ならば、誠実な男性と出会うことが可能です。

前者のアプリである[ゼクシィ縁結び_テキスト]なら、コンシェルジュがデートの日程調整をするため、ドタキャンの心配もありませんし、コンシェルジュの提案を受け入れるということは男性の方も誠実な方が多いはずです。

後者のアプリの[Dine_テキスト]は、マッチングする前に男性が会うお店を決め、そこのお店で会うことを女性が同意してからマッチングが成立するアプリのこと。

キャンセル料がかかってしまうため、男性はドタキャンすることはないでしょう。

逆に言えば、dine(ダイン)を使ってる男性は本当に会いたいと思って女性にアプローチしてくるとも言えますよね。

それに、最初からお店が決まっているなら、「結局、会ってみないとわからない」という女性にもおすすめできます。

具体的にどんなアプリなのか、解説していきます。

コンシェルジュがいるアプリ

ゼクシィ縁結び

[star rating=”4″](4)
  • コンシェルジュ付き
  • 女性も有料

\ 婚活初心者でも安心なアプリ /

[st-minihukidashi fontawesome=”fa fa-search fa-lg” fontsize=”” fontweight=”bold” bgcolor=”#779fd4″ color=”#fff” margin=”0 0 0 0″]ゼクシィ縁結びの特徴[/st-minihukidashi]
  • コンシェルジュがデート調整
  • AIで相性の良い相手がわかる
  • Facebook登録同士ならお互いに表示されない
  • 24時間365日運営がパトロール
  • 女性も有料

ゼクシィ縁結びは女性も有料ですが、コンシェルジュのサービスを利用できるアプリなのが最大の特徴。

コンシェルジュのサービスを利用すれば、お相手の男性とデートの日程調整などを任せられるので、ドタキャンはほぼなくなります。

また、女性も有料のアプリには、

「有料だから女性も真剣だろう」

と考え、婚活に真面目な男性も集まりやすいため、3,000円前後かかるとはいえ、結婚への近道になるはずです。

ストアの評価ももちろん高い。

GooglePlay [star rating=”5″](5)
真剣に婚活してる30代前半の男性が多いイメージです。他のアプリも複数登録してますが、これが1番デート率高いかな。やっぱり相手も真剣じゃないと意味がないなって思います。

GooglePlayでレビューを見る

AppStore [star rating=”4.5″](4.5)
相手の女性からコンシェル経由でデート調整の依頼が来た(笑)さすが運営会社の人だからすごい丁寧。これで相手からドタキャンされたら人間不信になるかも

AppStoreでレビューを見る

ドタキャンとかの余計なストレスを感じることなく婚活できるのはいいですよね。
[ゼクシィ縁結びボタン]
[点線]

100回のメッセージよりも、1回のデートを

dine(ダイン)

[star rating=”4″](4)
  • マッチング即デート
  • デーティングアプリ

\ 煩わしいメッセージなし /

[Dine_動画]

[st-minihukidashi fontawesome=”fa fa-search fa-lg” fontsize=”” fontweight=”bold” bgcolor=”#779fd4″ color=”#fff” margin=”0 0 0 0″]dine(ダイン)の特徴[/st-minihukidashi]
  • お店を決めてマッチング
  • デート重視
  • 24時間365日運営がパトロール
  • 男性が課金してたら女性無料

dineはデーティングアプリという部類のマッチングアプリで、「まずはデートしてから」を重視するアプリです。

従来のアプリとは異なり、いいなと思った女性に対して、

「このお店で一緒にデートしませんか?」

という感じで、男性が誘ってきます。

女性は承諾したら、日程をお互いに調整。

その後は自動的にお店が予約されるシステムなので、そこでデートが決まります。

男性は予め日程を調整し、お店も選んだ上で提案してくれるため、女性としては

・ドタキャンの心配がない
・面倒なメッセージなし

なのが楽でいいところなんです。

もちろんゼクシィ縁結び同様、ストアの評価も高め。

GooglePlay [star rating=”4″](4)
女性としてはものすごい楽です。ほんと楽。相手からの提案にYesかNoで答えるだけだから。ただ、男性を選ぶ感じがするので、性格悪くなるかもしれない。

GooglePlayでレビューを見る

AppStore [star rating=”5″](5)
載ってるお店はかなり高いところなので、普通にご飯だけでも満足できますよ。私は前に使ってたマッチングアプリでよく、タバコくさい居酒屋とかでデートのセッティングをされることがありましたが、そういう嫌な思いをした人にはぜひ使ってほしい

AppStoreでレビューを見る

ほぼ100%、男性は課金してますので、女性は無料で使えるのも嬉しいポイントですね。
[dine-ボタン]

デート約束後連絡なしの男性の心理まとめ

ただ連絡なし、というだけで男性が考えていることや目的は多岐にわたることがわかったと思います。

今回の記事を踏まえ、以下のことを改めて整理してみましょう。

  • デートの約束後に連絡がない場合はデート日の2~3日前にリマインドしてみる
  • その時に既読スルーなら諦める
  • 未読のままならデート前日まで待ってみて、前日に未読なら諦める
  • 相手の「人気度」によってこちらからの連絡頻度を変えてみましょう
  • 人気な方は同時進行してる数が多いので頻繁な連絡を避けたがります
  • 確実に出会いたいならコンシェルジュ付きのマッチングアプリか結婚相談所がおすすめ

もし、今回連絡がなかった男性との出会いに利用していたのがマッチングアプリであれば、そのアプリのユーザー層とあなたとの相性が合っていないだけの可能性もあります。

マッチングアプリは運営会社によって広告を出している雑誌や媒体が異なりますので、当然、その雑誌や媒体を利用しているユーザーが異なる=アプリの利用者も異なるわけです。

マッチングアプリによってはあなたとの相性が良いものも当然あるので、迷ったら下記の記事を参考にして再度、選んでみてください。
[st-mybox title=”関連記事” fontawesome=”fa-file-text-o” color=”#757575″ bordercolor=”#757575″ bgcolor=”#fafafa” borderwidth=”1″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]マッチングアプリおすすめランキング【女性】 [/st-mybox]


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です