婚活はブスには無理?いいえ、ブスでもデブでも婚活で彼氏はできます

婚活はブスには無理?いいえ、ブスでもデブでも婚活で彼氏はできます

可愛くなくても婚活でモテる方法知りたくない?

突然ですが私は、美容院は1年に1回行くだけ、洋服は買わない。スキンケアは適当。ゴロゴロだらだらして過ごす日々でした。

ブスだから、「ブスのくせに」って言われるのが怖くて、女の子っぽいことをするのがイヤだった。

やっぱり、一度ブスとか言われた経験があると

[word_balloon id=”1″ position=”L” size=”S” balloon=”think” name_position=”under_avatar” radius=”true” avatar_border=”false” avatar_shadow=”false” balloon_shadow=”true”]・どうせブスだし
・女として生きるのはあきらめよう[/word_balloon]

と考えちゃうことあると思うんですよね。

でもそんな私でも、婚活を機に可愛いって言われることが増えた。

それから段々とお洒落も婚活も楽しいなって思うようになって、結果、婚活中に彼氏ができました。

今回は、再会した中学の友人に「中学の時ブスだったよね?可愛くなったよね。整形したの?」といわれた私が

  • ブスが婚活でモテる方法
  • 婚活で苦しむブスの特徴

について、5分でサクッと読めるようにまとめました。

  • 「どうせ私はブス(デブ)だしな…」
  • 「容姿には自信が持てないけど、彼氏は欲しい」

という方はぜひ読み進めてください。

ブスでも結婚はできる。恋愛と結婚は違います。

男女関係において、ルックスは確かに大事です。

でも、一時的な感情で盛り上がる恋愛と違って、一生事になる結婚ではルックスよりも重視されるポイントがあります。

以下は、大手マッチングアプリ「Pairs(ペアーズ)」が発表した調査データです。

これを見ると、男性が結婚相手となる女性に求めるポイントがわかります。

ブスでも結婚はできる。男性が結婚相手に望む条件1

出典:男性が考える、「結婚相手」の条件5つ/Pairs

つまり、結婚においては見た目の良さよりも、

  • 居心地の良さ
  • 金銭感覚が合うか
  • 自分を大切にしてくれるか

が重視されるのです。

また、大手結婚式場の運営をする「アニヴェルセル」の調査でも、「内面的な相性は結婚相手を選ぶうえで最も大事」という結果がでています。

ブスでも結婚はできる。男性が結婚相手に望む条件3

出典:結婚相手に求める条件は?/アニヴェルセル株式会社

さらには、「性格」「思いやり」「癒し」「家事スキル」「仕事への理解」といった部分が合えば、容姿は妥協できるという調査結果も。

ブスでも結婚はできる。男性が結婚相手に望む条件2

出典:いまどきカップルが相手に最も妥協したポイントは何?/アニヴェルセル株式会社

よって、「ブスだから」「デブだから」と悲観する必要はないのです。


確かに、恋愛なら最初の入り口は見た目。

しかし、恋人でも夫婦でも友人関係でも、何より大事なのはもっと内面的なもの。

性格や価値観が合えば自然と一緒にいる時間も増えるし、時間が増えれば絆も深まります。

それに、自分や他人からの評価が低くても、あなたを魅力的と思ってくれる人は必ずいるので安心してください。


[word_balloon id=”7″ position=”L” size=”S” balloon=”talk” name_position=”under_avatar” radius=”true” avatar_border=”false” avatar_shadow=”false” balloon_shadow=”true”]
この男性のように、「誰が何と言おうとうちの奥さんは可愛いよ!」って言ってくれる男性と巡り合いたいね。
[/word_balloon]

【婚活に失敗する原因】高望みブスにだけはならないで

ブスだって思ってる女性でも、素敵な男性と出会うことができれば、幸せな結婚できます。

でも、こんな「高望みブス」は結婚どころかお付き合いもできないので、注意しましょう。

年収1500万以上ないとイヤ。「お金=心のゆとり」だと思うから、ゆとりある生活をさせてくれる人がいい。(32歳 派遣)

確かにお金は大事ですが、希望年収が高すぎです。

一般的な男性の平均年収は600万円で、これが「高望みライン」となります。

それ以上の年収を希望する場合は、高望みと判断されてしまいます。

子供を持つことを考えると、年齢は29歳~32歳で年収は700万以上は必要だと思います。遺伝子的にも恵まれた条件の人がいいから、身長は180㎝。学歴は最低でも偏差値60以上の早稲田大、慶応大卒以上が希望です。(30歳 営業事務)

条件が多すぎる&限定的すぎます。

相手への希望があまりにも細かいと、男性にわがままな印象を与えてしまうでしょう。

男性が、婚活女子に対して「高望みブス」と判断する大きなポイントは、「希望年収」です。

男性にとって、あまりにも高い年収を要求されることは不快感につながります。


女性が男性に年収を求めるのは、男性が女性に容姿を求めるのと同じようなものです。

つまり、目の前の男性があなたに「結婚するならFカップ以上がいい」って言ってるのと同じ。

男性が抱く嫌悪感が、なんとなく理解できるかと思います。

女性が「見た目、見た目ってうるさいな!人間は中身だろ!」って思うのと同じ。

男性も「金、金ってうるさいな!人間は中身だろ!」って思ってるということです。

[word_balloon id=”9″ position=”L” size=”S” balloon=”talk_u” name_position=”under_avatar” radius=”true” avatar_border=”false” avatar_shadow=”false” balloon_shadow=”true”]高望みはまさに「百害あって一利なし」だからね…。[/word_balloon]

【婚活で成功する秘訣】可愛く見えてくるブスの特徴

細かい条件を指定してるわけじゃないのに、婚活が上手くいかない…って方は、容姿に自信がなくても可愛く見せる方法を学びましょう。

よく「愛嬌のあるブス」って表現が使われることもありますよね。

もともと顔が整っている美人よりもそんな「愛嬌のあるブス」の方がモテることってよくあるんです。

でもそれってどんな人のことなんでしょうか?

わかりやすいのは、芸能人の例でしょう。

[st-minihukidashi fontawesome=”fa fa-search fa-lg” fontsize=”” fontweight=”bold” bgcolor=”#779fd4″ color=”#fff” margin=”0 0 0 0″]代表的な愛嬌のある芸能人[/st-minihukidashi]

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”” bgcolor=”#d9e9ff” borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=””]

  • 佐藤栞里さん
  • ハリセンボン 近藤春菜さん
  • ハリセンボン 箕輪はるかさん
  • 尼神インター 誠子さん
  • 藤田ニコルさん
  • aikoさん

[/st-mybox]

みなさん素敵な女性ばかりですが、世間では「愛嬌のあるブス」と言われがちな方々です。

そんな方々に寄せられる意見でよくあるのがこんな意見。


「なんか可愛く見えてきた」

確かにそうなんです。

ハリセンボンさんも、最初は自分たちのルックスが良くないことを売りにしてネタにしていましたが…

その姿を見ているうちに愛おしくなってくる人が多かったんです。

 

View this post on Instagram

 

ハリセンボンスタッフ公式さん(@harisenbon_staff)がシェアした投稿

 

View this post on Instagram

 

ハリセンボンスタッフ公式さん(@harisenbon_staff)がシェアした投稿

 

View this post on Instagram

 

ハリセンボンスタッフ公式さん(@harisenbon_staff)がシェアした投稿

 

View this post on Instagram

 

ハリセンボンスタッフ公式さん(@harisenbon_staff)がシェアした投稿

 

View this post on Instagram

 

ハリセンボンスタッフ公式さん(@harisenbon_staff)がシェアした投稿

 

 

View this post on Instagram

 

ハリセンボンスタッフ公式さん(@harisenbon_staff)がシェアした投稿

なんだか楽しそうな雰囲気が素敵ですよね。

笑顔が可愛いなって思うし、こっちまでニコニコしちゃう。

View this post on Instagram

 

ハリセンボンスタッフ公式さん(@harisenbon_staff)がシェアした投稿

ご自身でも「ブサカワ」とおっしゃってる佐藤栞里さんとも仲良し。ハッピーオーラが溢れてますね。

こんな素敵な女性たちも、お顔の作りだけで見るとブスと言われてしまうけど、もはや可愛いですよね。

可愛く見えるブスの特徴は「愛嬌」

容姿に自信がなくても可愛く見せるコツは何より「愛嬌」。

なんか曖昧でよくわからないですね。

具体的に言うと、愛嬌のある女性ってこんな人です。

傲慢ではなく謙虚

魔性のブサイク女子がモテるのは、何よりも謙虚な姿勢。『こんな私を愛してくれて嬉しい』気持ちから尽くす愛情が、男にとっては癒やしや喜びになるのです。

引用:なぜモテる!?「魔性のブサイク女子」セキララ★ゼクシィ

男性が結婚相手に求める条件でも「思いやり」「癒し」が大事という結果が出てましたね。

つまり、男性側の気持ちを受け取って、真心を返してくれるような女性に男性はときめくんです。

隙があって親しみやすい

コンプレックスとはつまり“隙間”。人間、隙間がないと入り込む余地がありません。

隙間が見える女性、って実は簡単。ちょっとドジだったり、知らないことを知らないとちゃんと言えたり「もーバカだなー(笑)」なんて会話が二人の間に自然にできちゃうことが大切。

引用:可愛いワケでもない子が何故モテる?見た目普通の女性がモテる理由、その秘密とは?/andgirl

見た目へのコンプレックスは武器にもなります。

だって、人間は誰だって完璧じゃない。

むしろ「俺はいい男だ!年収も高いし、頭もいいし、面白いし、カッコいい!」なんて思ってる人はほとんどいない。

もしそんな男性がいたら完全にナルシストなので、婚活のターゲットにすべきじゃないですね。

逆に「俺なんて全然…」って謙遜するような男性がいたらチャンス。

気取った雰囲気の美人より、コンプレックスがあって優しい雰囲気の女性の方が親しみやすさを感じてもらいやすい。

しかも、「背伸びせずに過ごせて楽しいな」って思ってもらいやすいです。

嬉しい、楽しそうな雰囲気がある

 

View this post on Instagram

 

佐藤栞里さん(@satoshiori727)がシェアした投稿

愛嬌のある女性の条件。

最後はやっぱり、嬉しい!楽しい!っていうプラスの感情を出せるかどうか、というところでしょう。

「可愛くないから…」と俯かないで、「ありがとう!」「好き!」って伝えたり、表現できると容姿に関係なく心に響きます。

 

View this post on Instagram

 

佐藤栞里さん(@satoshiori727)がシェアした投稿

 

View this post on Instagram

 

佐藤栞里さん(@satoshiori727)がシェアした投稿

言葉で説明しなくても、なんとなくわかりますね。

婚活テクニック①:笑顔は相手に好感を与える

「たくさん笑顔を作る人は、年齢や性別に関係なくすべての相手に好感を持たれやすい」

これは、心理学だけでなく、世間一般でも広く知られている事実です。

笑顔は見てる人に「楽しそう、優しそう」っていうプラスのイメージを与えるし、その場の雰囲気も良くしますよね。

だから、「ブスだから…」って笑うのをためらったりする必要はありません。


笑顔のコミュニケーションは、人間性、思いやりの深さといったあなたの魅力を伝える術です。

自分に自信がなくて、俯いたり、目を合わせなかったりする癖がある人は、意識的に改善していきましょう。

意識して笑うようにしていたら、必ずあなたの魅力に気が付く人が増えていきます。

すると、あなたの人生は俯いて過ごしていた時よりも楽しくなって、さらに笑顔が増えて、どんどん周囲の人から可愛くみられるようになる。

そうやって、良い循環を作っていけば、婚活は絶対に成功します。


表情や仕草には、性格が現れます。自分の魅力に蓋をせず、表現していきましょう。

[st-mybox title=”参考記事” fontawesome=”fa-file-text-o” color=”#757575″ bordercolor=”#757575″ bgcolor=”#fafafa” borderwidth=”1″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]笑顔の多様性と印象の関係性分析/日本感性工学会研究論文集[/st-mybox]

婚活テクニック②:とにかく肌をケアして

肌の美しさは、女子力に直結します。

どんなに美人でも肌が汚いと清潔感が感じられず、品がないように見えますよね。

逆に、肌が綺麗なら美人よりも好かれることも。

Q. “肌が汚い美人”と“肌がきれいなブス”、どちらを選びますか?

これはネット上でたびたび議論になっているテーマですが、男性がどう考えているのか気になるところです。そこでこれらの意見を集計してみたところ、以下のような比率になりました。

1位:肌がきれいなブス・・・37%

2位:肌が汚い美人・・・32%

3位:どちらともいえない・・・21%

4位:その他・・・10%

引用:肌が汚い美人vs.肌がきれいなブス、男が好きなのは…? NEWSポストセブン

肌が汚いと笑顔よりもそっちばかりに注目されてしまうので、ニキビができたら真っ先にケアしてくださいね。

その他、見た目で大事なことはこちら。

  • 髪の毛
  • 爪と指先
  • 洋服
  • 体重管理

ようは、身だしなみは”人として”大事だよねってことです。

キラキラにネイルする必要はないし、過剰なダイエットも必要はありませんが、

「まったく身なりを気にしてなさそう=家とか汚そう」

と思われない程度に整える必要があります。


私が以前勤めていた会社の先輩。

私はどうせデブスアラフォーよ!やえは、こんな風になっちゃだめよ~」って言いながら、毎日寝ぐせヘアーで出社して、勤務中にチョコや菓子パンを隠れて食べてました。

そんな、自称デブスアラフォーの先輩が、久々に美容院に行ったようで、艶髪ストレートで出社したある日のこと。

イケメン中堅社員(34歳)が「今日の〇〇さん、色っぽいっすね」って言ってて、身だしなみって本当に大事だなと実感しました。

艶髪ストレートにすれば私もワンチャンあるぞ!ってにんまりした記憶があります。

いますぐ美容院に行こう~!

婚活テクニック③:会話のレベルを上げてみよう

もしも、エリートと結婚したいって思うなら、会話レベル向上が婚活成功への近道。


恋人や夫婦って、価値観が合うかも大事だけど、実は頭の良さ、会話のレベルが合うかってところも重要です。

特に論理的な思考が得意で、中身のない会話が苦手なエリート男性は、知能レベルが合わないと「一緒にいてつまらない」「居心地が悪い」と感じる。

だって会話の内容を理解してもらえないと、「自分の考えを理解してくれない」って感じるから。

パートナーとして、協力できる相手じゃないなって判断するんです。

エリート男性を希望する女性じゃなくても、会話のレベルをあげることは大事。

相手の立場にたった言葉選びができて、盛り上げ上手になると最強です。


普段、男性と話す機会が少なく、女子会がメインって方は、特に積極的に会話テクを学んだ方がいいでしょう。

男性と女性って、同じ人間なのに感覚が全然違うんです。

だから、楽しいって思う会話のネタも違う。

女性の気持ちもそんなにわかってないから、女性側も伝えたい気持ちがあれば、わかりやすく工夫して表現しないといけません。

男性が楽しいと思う会話、女性の愛情を感じる瞬間、気の遣い方などを知っておくと、コミュニケーションが円滑にできるようになります。

婚活テクニック④:街コンには行かない

今まで街コンで婚活していた方は、もう行くのをやめましょう。

街コンのような人数が多い場所の出会いは、ぱっと見の印象が勝負です。

逆に、少人数なら内面が勝負。大人数の街コンだと、ひとりひとりの内面まで見切れないし、記憶もできないから第一印象でお互いに判断しがちです。

しかし、少人数なら外見だけじゃなく話の雰囲気、内容まで印象に残ります。

じっくりと対面で見極める余裕があるから、たとえ美人でも「なんか中身ないな…」って思われたりします。

逆に、容姿に自信がなくても「家庭的な子だな~」とか「照れたところが可愛いな」とか思ってもらうことができます。

だから、街コンには行かないで、少人数で出会える合コン、結婚相談所、マッチングアプリを利用するべしです。

[word_balloon id=”8″ position=”L” size=”S” balloon=”talk” name_position=”under_avatar” radius=”true” avatar_border=”false” avatar_shadow=”false” balloon_shadow=”true”]パッと見の印象じゃなく中身で勝負したいなら

街コンはおすすめできないんだ。[/word_balloon]

【メンタル注意】思い込みブスの婚活は心が荒む。

自分のことを冷静に見れるのは良いこと。

でも、必要以上にブスって思い込んではいませんか?

以下では、「女性は男性よりも容姿の自己評価が低い」ということがわかっています。

【メンタル注意】思い込みブスの婚活は心が荒む。女性はブスだと思い込みガチ1
【メンタル注意】思い込みブスの婚活は心が荒む。女性はブスだと思い込みガチ2

出典:20代・40代女性の過半数は自分をブスだと思ってることが判明!男性では?/しらべぇ

女性は、ホルモンバランスなども影響もあって、男性よりネガティブな感情が多くなりがち。

過去に1度でも容姿を否定された経験がある人は、その時のことが忘れられずにトラウマになってることも。

それ以来、自らにずっと「ブスのレッテル」を張り、剥がせないでいるって方も多いでしょう。

そもそも「私はブスだから」と悲観する方がよくないのです。

容姿に自信がなくなると、猫背にもなるし、人と目を合わせなくなるし、自分の感情や意見に自信がなくなります。

「ブスのくせに」って言われるのが怖いんですよね。

私もそうでした。「私は可愛くない、キラキラした女の子じゃないからわがままを言う権利はない」。

そう思ってる時に陥りがちな地獄が、これ。

  • ブスだから拒否権はないと思い込む
  • ブスだから簡単に嫌われる気がする

勝手に自分の価値を低くしてしまい、「自分に拒否権はない」って思って相手のわがままの言いなりになっちゃう。

付き合ってるのに、いつもお家デートで毎回のように掃除と洗濯をさせられ、「家政婦じゃないんだけど!」って怒りたくても言えない…。

「そんなこと言ったら、嫌われちゃうんじゃないかな…だって私より可愛くて性格が良い子ってたくさんいるし…。」

でも、そんな風に自分を押し殺して付き合ってると、いつか限界がくるから長続きしないんですよね。

分かっちゃいるけどねぇって感じ。

写真や鏡を見るとどうしても自分の顔にうんざりするし、悲観的な気持ちになる。

でも、実は自分が思ってるよりも、あなたの顔は悪くないんじゃないかな。

悪口を言われて傷ついた経験があったとしても、すべての人がそう思ってるわけじゃないです。

先ほども言ったように「女性は、容姿の自己評価が低い」。

だから、あなたは今、過剰に「思い込みブス」になってしまってるだけ。

もしも、過去に辛い経験があったなら、当時のあなたと今のあなたは違う。

それがつい先週のことだったとしても、今、こうして少しでも素敵な女性になろうって努力してるんだから、きっと今のあなたは昨日よりも素敵です。

辛くても、自分で自分をブスなんて思わないでください。

外野の声に惑わされないで、周りと比べ過ぎないで、つねに「自分比」でポジティブな婚活にチャレンジしていきましょう。

それが成功の秘訣です。

内面の魅力がアピールできるマッチングアプリ「Omiai」

最後に、私が使ってみてよかった婚活方法をご紹介しましょう。容姿で勝負するのはちょっと苦手…。
そんな女性におすすめなのが、「Omiai(おみあい)」。

独自のいいね分散システムにより、女性会員の人気がバラけるように工夫された珍しいマッチングアプリなので…

写真写りに自信がないって方でも男性からいいねをもらうチャンスが多いのが特徴です。

婚活・恋活向きの真剣なアプリ

Omiai(おみあい)

[star rating=”4.1″](4.1)
  • 「いいね」が分散
  • 真剣な男性

\ いいねが貰いやすいアプリ /

Omiaiは他の出会いの場と違い、可愛い子だけに人気が集中しないようになっているので、自分の内面をちゃんとアピールできるチャンスが多いです。

女性は無料なので、ぜひ一度試してみてください。

[Omiai-ボタン]

まとめ:容姿に自信がなくてもあなたは可愛い。

「婚活するならブサイクは不利。」

それは、大人数が集まる場であることが原因です。

大人数で目を引くのは当然、目立つ人。

でも婚活で重要なのは、多くの人の目をひくことじゃありません。

男性が結婚相手に求める条件は、もっと内面的な魅力です。

容姿に自信がない方は否定されるのが怖いからアピール下手になりがちですよね。

でも、婚活を成功させるためには、上手に内面的な魅力をアピールしていかないといけません。

もっとも簡単で効果的なことは、意識的に笑顔を作ること。

笑顔は、「優しそう」「楽しそう」というプラスの印象を与えます。

婚活では、「愛嬌」をアピールする大事な要素となるので、ぜひ実践してみてくださいね。

[word_balloon id=”10″ position=”L” size=”S” balloon=”talk” name_position=”under_avatar” radius=”true” avatar_border=”false” avatar_shadow=”false” balloon_shadow=”true”]いつでも笑顔を忘れないで!
いい印象を与えられるし、気持ちも明るくなってくるよ![/word_balloon]


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です