[word_balloon id=”7″ position=”L” size=”S” balloon=”talk” name_position=”under_avatar” radius=”true” avatar_border=”false” avatar_shadow=”false” balloon_shadow=”true”]
Pairs(ペアーズ)で今まで上手くやり取りしてたのに急に既読スルーに。何が原因なのか知りたいあなたへ。
[/word_balloon]
Pairs(ペアーズ)の男女は何人かとやり取りを並行して行っています。既読スルーされるのも仕方がないと思いつつも、中には超盛り上がってるのに何でか返信がこない・既読スルーになってるっぽいという事もありますよね。
今回は、
・「こういう場合は既読スルー」
・「このような既読スルーの時の男女の気持ち」
を解説していますので、既読スルーになってモヤモヤしてる人は読み進めてください。
[list class=”ol-circle li-accentbdr acc-bc-before”]
- Pairs(ペアーズ)で既読スルーする男女の心理と原因
- Pairs(ペアーズ)でマッチング後の既読スルーで復活できる例
[/list]
Pairs(ペアーズ)で既読スルーを確認する方法
Pairs(ペアーズ)で既読スルーかどうかを確認するには、「プレミアムオプションに加入」「有料アイテムの購入」のふたつの方法があります。
有料アイテムは一度使用する度に料金が発生します。何度も既読スルーを確認する人なら、定額のプレミアムオプションへの加入を検討するのもよいでしょう。
[st-mybox title=”関連記事” fontawesome=”fa-file-text-o” color=”#757575″ bordercolor=”#757575″ bgcolor=”#fafafa” borderwidth=”1″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]Pairs(ペアーズ)の男性料金まとめ!有料会員と無料会員の月額会費と機能の違いを解説![/st-mybox]
課金なしで既読スルーを確認する方法
Pairs(ペアーズ)では、課金をしなくても既読スルーされていないか、確認することができます。
方法は、相手のプロフィールからステータスを確認するだけです。メッセージを送信後、相手のステータスがオンラインなのに返信がない場合、既読スルーされている可能性があります。
ただ、Pairs(ペアーズ)は仕様上、マッチング後に2通以上やりとりをすると、お互いにステータス表示がされなくなるので注意が必要です。
ペアーズでも他の出会いでも他の方は3、4回既読スルーしたら察して下さるか諦めて下さるんですが…
— 婚活ゆかな (@konkatuyukana) May 27, 2016
男性には辛い現実ですが、上記のツイートのように、女性は3日以上返信をしなかったら、既読スルーだと察して欲しいようです。
[word_balloon id=”7″ position=”L” size=”S” balloon=”talk” name_position=”under_avatar” radius=”true” avatar_border=”false” avatar_shadow=”false” balloon_shadow=”true”]
プレミアムオプションは月に3,400円もかかるから、既読スルーの確認のために入るのはおすすめしないよ。
[/word_balloon]
Pairs(ペアーズ)で女性が既読スルーする10例
では、Pairs(ペアーズ)を利用する女性はどんな時に既読スルーをするのか、よくある10例を見ていきましょう。
1.優先順位が下がった
女性がPairs(ペアーズ)で既読スルーをする理由として最も多いのが、優先順位が下がってしまったから、というものです。女性はこれまで親しくしていた男性に対して、興味を失うのはよくあることです。
Pairs(ペアーズ)を利用する女性は、一度に何人かと同時にやりとりをするのは珍しいことではありません。その中でより興味をひかれる男性がいたら、それまでの男性は優先順位が下がり、既読スルーの対象にされてしまうでしょう。
2.メッセージが埋もれた
Pairs(ペアーズ)を利用する女性には、一日に平均40~60いいね!が届きます。同時に大量のメッセージが届き、大半のメッセージはその中に埋もれてしまうため、既読スルーされるメッセージも多くなってしまうのです。
3.テンポが合わない
LINEのやりとりと同じように、Pairs(ペアーズ)でもテンポが合わないと既読スルーされやすくなります。
楽しい話題はポンポンとテンポよく、チャットのようにやりとりしたいものです。せっかく気分が盛り上がっている時に、30分、1時間と間が空いてしまったら一気にしらけてしまいます。女性は気になる男性からの返信は、1分でも早くこないかと待ち遠しいもの。
女性のテンポに合わせて返信するのが、Pairs(ペアーズ)で既読スルーを回避する上で重要なポイントになります。
4.返信しづらい
返信しづらいメッセージも、Pairs(ペアーズ)では既読スルーされてしまいます。
一方的に簡潔する内容では、女性はどう返していいのか迷ってしまう場合があります。そこで、女性が返信を面倒と感じないように、メッセージの最後に質問をつけましょう。人は質問に対して答えなければ気持ち悪さを感じるので、既読スルーされる確率はグンと下がります。
[st-mybox title=”関連記事” fontawesome=”fa-file-text-o” color=”#757575″ bordercolor=”#757575″ bgcolor=”#fafafa” borderwidth=”1″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]【男女別に解説】ペアーズで返信がこない理由・返ってこなくなるメッセージ例[/st-mybox]
5.メッセージを続けたくならない
先ほども説明しましたが、Pairs(ペアーズ)では返信しづらいと感じると、女性から既読スルーされやすくなります。
これは言い換えると、「メッセージを続けたくないと思ったら既読スルー」ということです。
これは仕方がないことですが、マッチングアプリでは女性はモテモテな状態なので、他の男性と差をつけるためにも、せめて会うまでは相手がメッセージを続けたくなるような会話を心がけましょう。
[st-mybox title=”関連記事” fontawesome=”fa-file-text-o” color=”#757575″ bordercolor=”#757575″ bgcolor=”#fafafa” borderwidth=”1″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]Pairs(ペアーズ)でメッセージが続かない男性必見!女性が会話を続けたくなる例を紹介!テンプレ使い回しOK[/st-mybox]
6.プライベートの質問が多い
Pairs(ペアーズ)では、まだ女性と親しくなれていない間は、プライベートな情報を聞き出すのは厳禁です。本名や自宅の情報などを聞き出そうとすると、高い確率で既読スルーされてしまいます。
男性は相手に会いたい気持ちが強いので、自分がどの辺に住んでいるかすぐに教える人もいるでしょう。この行動が、女性に警戒心を与えてしまいます。
女性はまだそれほど親しくない男性に、身元がバレるような個人情報を教えたくないものです。ですが、相手の個人的な情報を教えられたら、自分の情報も教えなければ悪いと感じてしまいますが、どうしようか考えているうちに最終的に「教えたくない」気持ちが勝り、既読スルーしてしまうのです。
Pairs(ペアーズ)を利用する際は、女性は常に警戒しているものと心得ておけば、既読スルーを減らせるようになります。
7.敬語が堅苦しい
今までタメ語でラインしてたのに
誤って丁寧語でライン返したら既読スルー(›´ω`‹ )#しまった#ペアーズ— 今沖田 (@imaokitayon) 2015年5月30日
あまり堅苦しくかしこまった敬語も、Pairs(ペアーズ)では既読スルーされやすくなります。
業務メールのような文体は、礼儀正しさや誠実さを与えますが、同時に息苦しさを与えてしまいます。いつまでも同じような調子だと、女性は気疲れしてしまい、既読スルーしやすくなります。程よい敬語は必要ですが、度が過ぎるとやりとりがまともに楽しめません。
特に学生や若い女性は堅苦しいやり取りが苦手。
相手の会話の流れをみながら、自然に敬語を崩せるようになっていきましょう。できるだけフランクなやりとりのほうが、Pairs(ペアーズ)では既読スルーされにくくなります。
8.下ネタ・ヤリモクっぽい
下ネタやヤリモクを匂わす内容も、Pairs(ペアーズ)では既読スルーの対象です。
時々、会ったときにすぐにヤレるかどうかの見極めのために、あえて下ネタを振ってみて耐性や反応を見ようとする男性がいますが、当然、不快に感じる女性の方が多いです。
Pairs(ペアーズ)に登録している女性の多くは、結婚を視野に入れて利用しています。本来の目的で利用していない男性は、もはや論外として既読スルーされても仕方ないでしょう。
[st-mybox title=”関連記事” fontawesome=”fa-file-text-o” color=”#757575″ bordercolor=”#757575″ bgcolor=”#fafafa” borderwidth=”1″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]Pairs(ペアーズ)のヤリモク男の25の特徴とやり逃げされない2つの対策 [/st-mybox]
9.すぐにLINE交換を迫ってくる
Pairs(ペアーズ)上でのやりとりから、ラインへ移行するのは珍しくありません。ただ、親しくなる前にLINEの交換をせまると既読スルーされる可能性が高いです。
Pairs(ペアーズ)を利用する女性は、大半が男性に警戒心を抱いています。アプリ上でのやりとりとはいえ、初対面の男性とやりとりしていることに変わりありません。初めて会う男性にいきなりLINEを教えないのと同じように、Pairs(ペアーズ)でもすぐに交換することはほぼあり得ないことです。
LINE交換のタイミングは、数日~数週間かかる場合もあります。女性との新密度をみながら、タイミングよく交換を持ちかけると、既読スルーされずにLINEのやりとりへと繋ぐことができますよ。
[st-mybox title=”関連記事” fontawesome=”fa-file-text-o” color=”#757575″ bordercolor=”#757575″ bgcolor=”#fafafa” borderwidth=”1″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]ペアーズでLINE交換するベストなタイミングや方法・注意点まとめ【やり取り画像付き】[/st-mybox]
10.自分を語りたがる
自分の話を優先して話したがる男性がいますが、Pairs(ペアーズ)では早々に既読スルーの対象にされてしまいます。
女性に自分がどんな人間か知ってもらうには、もちろんアピールは必要です。ただ、あまり度が過ぎると自慢話に捉えられてしまいます。特に、武勇伝話は控えておきましょう。
Pairs(ペアーズ)では、プロフィールは最大のアピールポイントです。自慢話はプロフィールだけに留めておいて、自分語りはさりげなくするのが効果的です。このポイントを抑えておけば、既読スルーされる確率は大きく減らせるでしょう。
[word_balloon id=”7″ position=”L” size=”S” balloon=”talk” name_position=”under_avatar” radius=”true” avatar_border=”false” avatar_shadow=”false” balloon_shadow=”true”]
女性ってけっこう面倒くさいよね笑
でも、例えば超ハイスペックな人がいたら別だけど、それ以外ならここに書いてあることに注意しながら普通にやりとりをしてれば会うまではできるはずだよ!
[/word_balloon]
Pairs(ペアーズ)で男性が既読スルーする10例
Pairs(ペアーズ)で既読スルーされるのは、男性だけではありません。今度は、男性が女性を既読スルーしてしまう理由をみていきましょう。
1.初回デートの約束が確定した
男性はPairs(ペアーズ)で初回デートの約束が決まると、既読スルーしてしまう場合があります。
女性の場合、Pairs(ペアーズ)で知り合った男性とやりとりを重ねて、会ってからもじっくり時間をかけ、新密度を深めていきます。そのため、会うことだけが最終目的ではないですよね。
ところが、男性は「会うこと」を最大の目的に考えるので、最初のデートの約束が決定すると、悪気なく既読スルーしてしまうことが多いです。
2.会えそうだと確信した
男性はPairs(ペアーズ)で女性とマッチングした時点で、女性に受け入れてもらえたと思っています。
その上メッセージで楽しくやりとりが続くと、気分が盛り上がり、親しい関係性が築けたと考えてしまいます。そのため、連絡すればいつでも会えるだろうと思い込み、既読スルーをしてしまうのです。
3.他の子と予定が被った
男性はPairs(ペアーズ)で他の女性と予定が被ると、なくなく既読スルーしてしまう場合があります。
女性の皆さんがPairs(ペアーズ)を利用する時、多くの場合は複数の男性と同時にやりとりをしているでしょう。同じように、男性も何人かと同時にやりとりをするのは珍しくないのですが、デートの日取り、お店の確認、予約の手配など、デートプランを考えなければいけません。そのため、女性以上にスケジュール管理がシビアになりがちです。
お互いの日程を合わせる際、他の女性と日どりが重なる場合があります。そのため、もし2人とデートの予定が被ってしまった場合、どちらか一方を泣く泣く既読スルーしてしまうのです。
4.当月の予算オーバー
毎月予算を立てながらやりくりしている男性でも、友人や会社の仲間からの急な誘いで、何かと出費がかさむ場合もあります。
また、Pairs(ペアーズ)で知り合った女性とデートの計画をやりとりしているうちに、予想以上に予算がかかりそうと判断したら、そのまま既読スルーしてしまう男性もいます。男性はプライドがあるので、女性の行きたい場所の提案を断れない人が多いのです。
男性の年収をプロフィールで確認して、負担にならないデートプランを提案してあげると、既読スルーされる確率も少なくなりますよ。
5.女が婚活志向すぎる
女性があまりに結婚に向けた態度を示し過ぎても、既読スルーされやすくなります。
Pairs(ペアーズ)に登録している男性には、結婚を視野に入れて利用している方も多くいます。特に20代後半辺りから、その傾向は強くなります。ただ、男性も相手の女性がどんな人か見定めてからでなければ、すぐに結婚を意識するのは難しいものです。
たとえ結婚願望が強い男性であっても、いきなり結婚を意識するような会話をされると、さすがに重く感じてしまいます。その結果、既読スルーされてしまうのです。
6.口説くのに時間がかかりそう
Pairs(ペアーズ)は街角ナンパと違い、手軽に利用してマッチング相手を見つける場です。そのため、口説くのに時間がかかりそうと判断されると、既読スルーされてしまいます。
Pairs(ペアーズ)では、女性が男性を選ぶ立場になることが多くなります。それだけに女性は男性を吟味しやすくなりますが、あまりに素っ気ない態度だと、既読スルーされやすくなります。
プロフィールに書かれている内容や写真だけで判断するのはあまりおすすめしません。写真などは慣れてる男性であれば上手く加工したり、角度をつけてイケメンに見せたりしています。
プロフィールの年収などは特に疑うべきで、これはあくまでも感覚ですが、男性は年収を2~3割くらい多めにサバ読んで嘘を書いていると思います。
[st-mybox title=”関連記事” fontawesome=”fa-file-text-o” color=”#757575″ bordercolor=”#757575″ bgcolor=”#fafafa” borderwidth=”1″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]ペアーズの男性の年収は嘘ばかり?盛られた年収を見破る5つの方法とペアーズ利用者の本当の年収[/st-mybox]
7.気分良くさせるのが面倒になった
男性は気になる女性に対して、優しく接したい生き物です。そのため、Pairs(ペアーズ)でも常に女性が気分良くいられるように、楽しい話題でやりとりをする男性も多いでしょう。
ですが、あくまでも男性の第一の目的は「会うこと」です。ただの日常会話など、進展のないやりとりが続くと、いつまで経っても会えないなと判断され、既読スルーされる可能性があります。
8.仕事が忙しい
男性は仕事が忙しくて既読スルーしてしまう場合もあります。
女性は2つ以上の物事を同時にこなすのが得意ですが、男性の場合は苦手な方が多くいます。そのため、仕事に集中すると他のことに気が回らなくなってしまうのです。
また、Pairs(ペアーズ)には様々な業種の男性が登録しています。医療、出版業、小売業やサービス業などで働く男性は、仕事の時間が不規則になりがちなため、既読スルーしてしまう場合もあることを理解してあげましょう。
9.女のノリが悪すぎる
男性は気のある女性とやりとりする時、気分が高揚しています。特にPairs(ペアーズ)でマッチングできた女性とは、今後の展開に大きな期待を膨らませています。
ところが、思った以上に女性の反応が悪いと、ノリが悪いと判断して既読スルーしてしまうのです。
文字だけのやりとりの場合、細かいニュアンスが伝わらない場合も少なくありません。たとえ女性もノリよくメッセージを送っているつもりでも、極端な短文などは誤解を与える可能性があります。予期せぬ既読スルーを回避するために、相手に伝わりやすいメッセージを送りましょう。
10.あなたのいいねのおかげでもっと可愛い子からいいねがもらえた
Pairs(ペアーズ)であなたがいいね!してくれたのに、結局は既読スルーされてしまうとは、どういうことでしょう?
実はPairs(ペアーズ)ではいいね!の数が多いほど、検索で上位に表示されます。すると他の女性の目にも留まりやすくなり、男性はよりいいね!をもらいやすくなるのです。
このような仕組みになっているため、結果としてあなたのいいね!が相手の男性を他の女性とマッチングさせてしまう可能性もあります。
男性があなた以上に魅力を感じる女性とマッチングした場合、あなたが既読スルーされてしまう可能性も否定はできません。
皮肉な結果のように思えますが、反対に女性が男性とマッチングできるのは、多くの男性のいいね!のおかげでもあるのです。
[st-mybox title=”関連記事” fontawesome=”fa-file-text-o” color=”#757575″ bordercolor=”#757575″ bgcolor=”#fafafa” borderwidth=”1″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]ペアーズで1000いいね!を獲得した私が教えるいいね!をしたくなる女性のプロフィールの書き方[/st-mybox]
[word_balloon id=”7″ position=”L” size=”S” balloon=”talk” name_position=”under_avatar” radius=”true” avatar_border=”false” avatar_shadow=”false” balloon_shadow=”true”]
男性は「よし、会えること確実」ってなってからが既読スルーだったり連絡が極端に少なくなる気がするね。本当は、そこがゴールではないんだけどね・・・。
[/word_balloon]
Pairs(ペアーズ)でLINE交換後に既読スルーの場合
Pairs(ペアーズ)では、LINEを交換した後でも既読スルーされてしまう場合があります。一体どんな理由で既読スルーされるのか、みていきましょう。
本名の場合は検索して身バレした
LINEの名前を本名にしていた場合、100%名前をFacebookやInstagramで検索されると思っておいた方がいいでしょう。
会う前に相手がどういう人物なのか調べたくなるのは当たり前ですよね。
仮にFacebookやInstagramでネガティブな情報があった場合は、たとえLINE交換後で「デートまで直前」の状況でも既読スルーされたり、デートをキャンセルされることも普通にあります。
特に男性に多いのが、元カノとの写真をFacebookやInstagramに載せっぱなしで放置しているパターン。
この元カノの写真を見たPairs(ペアーズ)の子が、
・「まだ付き合ってるんじゃないか」
・「私とは全然タイプが違うのに会うってことは遊びなのかな」
などと考えたら、高い確率で既読スルーされます。
下記のようなことは時々あるので注意しましょう。
[yoko3 responsive][cell][/cell][cell]
[/cell][cell]
[/cell][/yoko3]
警戒心を持たれてるのを不快に感じた
身バレ防止のために、Pairs(ペアーズ)とLINEで使用する名前を変えている人もいるでしょう。
特に女性の場合、イニシャルや記号、下の名前をひらがで書いたりしてLINEを使用しているケースがあります。Facebookなどで検索されないための防止策としてはよいのですが、Pairs(ペアーズ)を利用する男性からみると、警戒されていると感じてしまい、既読スルーしてしまう可能性があるのです。
特に♡などの記号をLINEの名前にしている女性の場合は、
・「こいつ、マッチングアプリ用のサブ垢使ってるな」
・「マッチングアプリ慣れしてるわ」
と思われることがあります。
キープ枠にされた
Pairs(ペアーズ)で何人もの相手と同時にやりとりするのは、珍しいことではありません。中にはLINEを複数の相手と交換している人もいるでしょう。
そうなると、Pairs(ペアーズ)より連絡が取りやすくなるため、「キープ女性を確保できた!」と考える男性も中には存在します。つまり、LINE交換までしておきながら既読スルーされる女性は、キープ枠に入れられている可能性が考えられるのです。
グダグダになったから
Pairs(ペアーズ)からLINE交換まで移行すると、男性としては「あと一歩」という気持ちが強くなります。
実際にLINE交換後、会う約束を一気に迫ってこられた、という女性は多いのではないでしょうか?
男性にしてみれば、「LINE交換まで行ったから、デートまであと少しだし、ほぼ確実に会えるでしょ」と思ってるはずです。
ですが、お互いに多忙で、デートの日取りをなかなか決められない場合があり、何回も予定の調整を女性にお願いしたりしていると、面倒くさくなって放置して既読スルーする、という場合もあります。
特に男性はデートの場所や予約など女性以上に調整を行いますから、グダグダになった時の面倒くさく感じる度合いは女性以上です。
[st-mybox title=”関連記事” fontawesome=”fa-file-text-o” color=”#757575″ bordercolor=”#757575″ bgcolor=”#fafafa” borderwidth=”1″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]ペアーズのマッチング後のメッセージ・会話のコツと例文・注意点【画像付き】[/st-mybox]
Pairs(ペアーズ)でマッチング後に復活できる既読スルー例と方法
せっかくPairs(ペアーズ)でマッチングしたのに、既読スルーされてしまったらショックは大きいもの…。それでも、諦めなければ復活できる可能性は残されています。
今回ご紹介したPairs(ペアーズ)既読スルー例の中で、あなたに非がなかった場合に再び返信が期待できる例を、男女別にみてみましょう。
一回だけ飲みに行ったペアーズ250いいね!overのコ、細々とLINEのやりとりだけ続けてたけどここ3日ほど既読スルーされてたから「あー他の人んとこ行っちゃったか―まぁ戦闘力250やしなー」と諦めてたけどさっき普通に返信きた。ワンチャンあるんですかね。
— オタク@ネトナン糞野郎 (@doutei_kimo) 2015年4月30日
復活できる既読スルー例【女性の場合】
優先順位が下がっただけの既読スルー
優先順位が下がったために既読スルーされた場合は、再び返信を期待できる可能性があります。
Pairs(ペアーズ)を利用する女性は、違う男性とやりとりしてみたものの、価値観の違いから「やっぱり前の人のほうが良かった」と思うことは珍しくありません。
一度既読スルーされても、女性が一時的に気が変わっただけの可能性もあります。再びあなたの優先順位が上昇することも考えられるので、既読スルーされてもしばらくは返信を待ってみましょう。
メッセージが埋もれた場合の既読スルー
メッセージが埋もれて既読スルーされている場合、女性がPairs(ペアーズ)を退会したり、あなたをブロックしたりしていない限り、返信に高い期待ができるでしょう。
この場合、女性が単純に気づいていない場合が多いので、あなたはただ気づかせてあげれば良いのです。既読スルー状態から数日まって、再びメッセージを送ってみましょう。できれば女性がオンライン状態の時を狙うと、気づかせやすくなります。
復活できる既読スルー例【男性の場合】
会えそうだと確信した男の既読スルー
Pairs(ペアーズ)で会えそうだと確信している男性は、一度既読スルーしてもほぼ間違いなく返信をしてきます。なぜかといえば、相手の男性は既に会うための準備ができていて、会う直前に連絡するつもりでいるからです。
そのため、Pairs(ペアーズ)やLINEのやりとりの中で、会う約束を匂わせていたなら、しばらくメッセージを待ってみましょう。
初回デートの約束が確定した場合の既読スルー
こちらは前述の理由より、さらに返信確率の高い既読スルーの例です。
Pairs(ペアーズ)やLINEでのやりとり中に、既にデートの約束を取りつけているので、男性は「会う直前に連絡すればいい」と考えているはずです。ただ、万が一他の女性と予定が被ってしまっている場合、返信は難しいかも知れません。その場合、あなたから改めてメッセージを送っても、返信が来る可能性は低いでしょう。
Pairs(ペアーズ)には、毎日新規で男性が登録しています。ひたすら待ち続けるより、次の相手を探す勇気も必要です。
当月の予算オーバー
Pairs(ペアーズ)を利用するには、男性の場合は思った以上に料金がかかってしまいます。
予算オーバーが既読スルーの理由なら、すぐには返信が来ないかも知れません。
ただ、男性は一度親しくなった女性とは、簡単に連絡を絶つことはほぼありません。翌月にはまた再開している可能性があるので、しばらく待ってメッセージを送ってみましょう。男性がPairs(ペアーズ)再開後にメッセージに気づいたら、あなたに返信をくれる可能性は充分にあります。
仕事が忙しい場合の既読スルー
仕事が忙しくて既読スルーしている男性の場合、すぐに返信を期待するのは難しいでしょう。時間が不規則な方なら、Pairs(ペアーズ)にログインする余裕もない可能性も考えられます。
それでも、しばらく待ってから「お仕事忙しそうですね。お時間がある時に、またやりとりできたら嬉しいです」のようなメッセージを送るのも効果的です。「お身体に気をつけてください」のように、仕事で多忙な相手の体調面を気遣う一言を添えると、相手がメッセージを見た後に癒され、返信率アップが見込めます。
[word_balloon id=”7″ position=”L” size=”S” balloon=”talk” name_position=”under_avatar” radius=”true” avatar_border=”false” avatar_shadow=”false” balloon_shadow=”true”]
既読スルーされてると言っても、わざとじゃないものなら、やりとりを復活させるのは意外に簡単ですよ!
[/word_balloon]
もし、既読スルーとかをしてこない男女がいるマッチングアプリの方が性に合ってる、という人はゼクシィ縁結びとかがおすすめです。
コンシェルジュが会う約束を取り付けて、マッチング後にお互いが同意したら確実に会えるようにしてくれますので、既読スルーされてモヤモヤすることも避けられます。
[center][afbtn class=”raised main-bc strong red-bc”]ゼクシィ縁結び公式サイトへ[/afbtn][/center]
Pairs(ペアーズ)の既読スルーのまとめ
男性も女性も、一度でもやりとりをした相手とは、全くの他人には感じられない心理的な違いが生まれます。
Pairs(ペアーズ)で既読スルーされないためには、最初に相手の印象に残るようなメッセージを送っておき、親近感をわかせることが秘訣です。
また、男性と女性では、警戒心の度合いや優先するものに違いがあります。この点を理解しておけば、Pairs(ペアーズ)で既読スルーされずに、順調に出会いまで進めることができますよ。
コメントを残す