Pairs(ペアーズ)で相手のプロフィールを見た自分の足跡を消したい・相手の足跡を消したいあなたへ。
ペアーズ足跡残さないでプロフ見れないのかな〜〜
— ちまこ (@97SybTB) 2017年5月28日
このように、相手の画像などが気になってプロフを見て、いいねを押さずに返ってきたものの、相手に気を遣わせたり嫌がられたりしたくないから足跡を消したいって思ったことありませんか?
知り合いっぽいからプロフ見てみたら実際に知り合いだったけども、相手に自分が見たことを知られたくないから足跡を消したいって場合もありますよね。
そんな方のために、既に付いてしまった足跡を消す方法や、そもそも足跡を残さない設定、足跡を残すメリット・デメリットについて解説していきます。
上記のような経験をしないためにも今回は、
[list class=”list-raw”]
- ペアーズで相手のプロフを見た後に自分の足跡を消す方法はない?
- ペアーズで足跡をつけずに相手のプロフを見る方法はない?
[/list]
という疑問にお答えします。
- ペアーズで相手に足跡をつけずにプロフィールを見る方法
- 相手の足跡を消す方法
- 足跡を消すメリット・デメリット
Pairs(ペアーズ)の足跡機能とは
ペアーズで公開されているプロフィールを見た場合、見られた側には見た人の足跡が残ります。
マッチングアプリでは当たり前にある機能なので、ご存知の方も多いでしょう。
つまり、相手のプロフィールを見たことがそのまま相手に伝わってしまう機能のことです。足跡はマイページの「足あと」から確認できます。
Pairs(ペアーズ)で足跡を消す方法
ペアーズで自分がつけた足跡を消したいと思った場合は、「マイページ」にある「足あと設定」から「足あとを残さない」に変更してください。
変更後、相手のプロフィールページへアクセスすることで、設定が「足あとを残さない」に上書きされます。
ただし、この方法は足跡をつけた当日のみ有効の方法です。
つまり、次の日からは、相手のプロフィールを見た時には足跡がつく設定に戻ります。
足あとの削除は、足あとをつけた当日のみ可能です。
引用: 足あとを消したい ? Pairsヘルプ
相手の足跡も削除できる?
相手が自分につけた足跡は、非表示設定で見えなくすることができます。
非表示にしたい相手のプロフィールページにアクセスして、「表示設定」をクリックしてください。「ブロック・非表示」の項目から非表示を選択するだけです。
非表示とブロックの違いは、非表示は解除が可能ですが、ブロックは一度設定すると解除はできません。また、ブロックした場合は足跡が見られなくなるだけでなく、お互いの存在がペアーズのサイト上で確認できなくなりますので注意してください。
「足跡を残さない設定」前についた足跡は消せない?
ペアーズで「足跡を残さない」に設定した場合、設定前の足跡は当日のみ削除可能です。
しかし、それ以前(例えば前日に同じ相手につけた足跡など)の足跡は消せません。
ブロックによる方法ならばお互いのプロフィールページが見られなくなりますので、当然以前につけた足跡も消すことが可能です。
足あと残さない設定 | ブロック | |
---|---|---|
自分の”当日”の足あとを消せる | ○ | ○ |
自分・相手の足あとを”永遠に”消せる | × | ○ |
マッチング後なら足跡は残らない
ペアーズでマッチングした後なら、何回相手のプロフィールを見ても足跡が残ることはありません。
そのため、マッチング後の相手のプロフィールを何度見にいってもバレないのです。さらにマッチング前の足跡も消えるようになっています。
Pairs(ペアーズ)の足跡の履歴は何件まで残るの?ブロックや退会しても残るの?
女性だと過去一週間分の足跡が無制限で見ることができます。男性の場合は無料会員だと、足跡の履歴は5件まで見られるようになっています。
ペアーズを退会した場合は全ての会員データが破棄されるので、足跡の履歴が残ることはありません。
また、ブロックをした相手には「退会済み」と表示されて、お互いの足跡も消えています。反対に何もしていないのに足跡から相手が消えた場合は、相手からブロックされているか、すでに相手が退会していると考えられます。
プレミアムオプションで見れる足跡履歴の数が変わる
男性が足跡を5件以上見るにはプレミアムオプション(月額2,980円)をつけることで、無制限で足跡が見られます。
プライベートモードなら、いいね・マッチングした人にしか足跡履歴はつかない
男女ともにプライベートモード(月額2,480円)だと、いいねした相手とマッチングした相手にしか自分の足跡はつかなくなっています。
Pairs(ペアーズ)で足跡を残すメリット・デメリット
ペアーズの足跡は残すことでメリットがありますが、デメリットも存在しています。
足跡機能を使いこなすことでマッチング数に結びつきますので、しっかりと理解しておく必要があるでしょう。
メリット①:足跡を残す=マッチング数が増える
見られた回数×いいねされる確率+相手からいいねが返される数=マッチング数
なので、足跡を残すことは、自分を露出する機会が広がることに繋がります。つまり、男性と出会うチャンスが増えるということです。
男性に自分を認識してもらうといいねをもらう確率が上がり、マッチングする相手がたくさん現れるでしょう。
また、ペアーズ登録後3日間は検索上位に表示され、男性の目に止まりやすくなっています。そのため、登録してすぐにプロフィールを充実させる必要があるのです。
登録する前に自己紹介文を考えておいたり、プロフィール写真を用意したりすることで、スムーズに男性からいいねをもらえるでしょう。このいいねが増えるとマッチング率が高まることから、足跡巡回ツールを使用している人もいるほどです。
まずは足跡を残すことでマッチングの確率を増やしましょう。足跡は無料で残せるので、積極的に相手のプロフィールを見ることをおすすめします。
ただ、人気会員だとあなたの足跡に気づいていない可能性も考えられます。その場合はこちらからいいねを押してアクションを取ってみてください。
メリット②:自分のプロフや写真の反応が見れる
男性からの足跡が多いということは、あなたがそれだけ興味を持たれている証拠です。つまり、一般的に美人だと認識されていると言えます。
そこでもっと男性の反応を見るために、写真を複数枚用意してください。
まずAの写真を設定して男性に足跡を100件残し、Bの写真を設定して同じことを繰り返します。相手から足跡が付けられている回数が多いほど、写真の受けが良いというわけです。
このような少し手間の掛かる手順を繰り返すことでプロフィールは充実していき、男性からのいいねが増えるようになります。
逆に言えばいいねも足跡も少ない場合、プロフ文が悪かったり写真の映りがよくなかったりしている可能性が高いと言えます。
そして自分の写真を載せることで足跡は増えるので、顔がハッキリ見えないプリクラやイラストを載せている場合は要注意です。出来ればプロにペアーズ用の写真を撮影してもらうか、無理なら友人に頼んで写真を撮ってもらってください。
[memo title=”関連記事”]
ペアーズでいいねが集まる写真の撮り方・載せ方[/st-mybox]
デメリット①:嫌がられる場合もある
ペアーズではデフォルトで足跡機能が設定されています。しかしこの記事を見ているあなた同様に足跡を消したいと考える人もいるでしょう。
そのため、足跡を付けられることを嫌がっている人も稀にいますが、基本的には出会いたいと思っている人たちの集まりなのであまり気にする必要はありません。
ただ、いいねが増えると男性から一目置かれる存在になりますが、足跡を何回も残すことはデメリットにもなりますので注意してください。気になる男性を見つけて何回も足跡を残してしまうと、気持ち悪がられる可能性もあります。
女性はいいねが無料でできますから、何回も相手のプロフを見るくらいならば、思い切っていいねしてみましょう。
まとめ:Pairs(ペアーズ)には足跡を消す&残さない設定はあるけど、足跡が残るメリットもある
ペアーズの足跡を消すには、「足あと設定」から「足あとを残さない」にします。
しかし、自分の足跡を削除するのは当日のみ有効な手段です。それ以前の足あとを消すにはブロックしか方法がありませんが、一度ブロックした場合の解除はできません。
このように足跡を残したり残さないようにしたりする設定はありますが、足跡を残すメリットの方が大きいと言えます。
まずマッチング率が高まりますので、それだけ恋人が出来る可能性が広がります。
そのためには足跡機能を活用していいねを増やし、男性から注目される必要があるのです。男性から注目されるということは、出会いの幅が増えて理想の恋人に出会える確率が高まります。
ペアーズの足跡機能を使いこなすことで、得られるメリットはたくさんあるのです。
コメントを残す