Pairs(ペアーズ)の不具合・重い・落ちる場合の対処法

Pairs(ペアーズ)の不具合・重い・落ちる場合の対処法 | 2022年5月最新版


Pairs(ペアーズ)の不具合やシステム障害の直し方を知りたいあなたへ。

[st-kaiwa4]

・重くてアクセスできない!
・メッセージが表示されないんだけど!
・アプリがすぐ落ちちゃう!

[/st-kaiwa4]

などなど、Pairs(ペアーズ)で恋人を見つけよう!って意気込んだのに、不具合が起きてアプリがちゃんと使えない…そんな萎える状況は早急に解決したいですよね。

そこで今回は、実際にPairs(ペアーズ)を使っている上で起きやすい不具合・バグの直し方から、一見すると不具合じゃなくて仕様であるものまで、全て解説していきます。

5分くらいでサクっと読めば、

「出会いたいのに、それ以前の問題じゃん!」

ってモヤモヤしなくて済みますよ。

Pairs(ペアーズ)の不具合の種類

ペアーズ 不具合 ログインできない

Pairs(ペアーズ)は比較的不具合が起こりにくく、使いやすいマッチングアプリです。

でも、たまにあるのがこんな不具合。

[st-minihukidashi fontawesome=”fa fa-exclamation-triangle fa-lg” fontsize=”” fontweight=”bold” bgcolor=”#e08788″ color=”#fff” margin=”0 0 0 0″]不具合の種類[/st-minihukidashi]

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”” bgcolor=”#ffdfdf” borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=””]

  • ログインできない
  • 重い
  • 落ちる
  • アクセス障害
  • メッセージが送れない/見れない
  • 決済できない/アイテムが買えない

[/st-mybox]
この記事では、これらの不具合についての原因と対処法を紹介していきます。

Pairs(ペアーズ)にログインできない場合

ペアーズ 不具合2

Pairs(ペアーズ)にログインできない原因は複数あります。

可能性が高い順にあげると以下の通り。

  1. サーバーが重い
  2. Facebookにログインできていない
  3. Facebookでステータスを変えた
  4. Pairs(ペアーズ)のアップデートによる不具合
  5. 規約違反

それぞれ詳しく原因と対処法を見ていきましょう。

サーバーが重くてログインできない

Pairs(ペアーズ)にログインできない場合は、サーバーに不具合が起きていることが多いです。

サーバーエラーによって集団的にログインができない状況なら、TwitterなどのSNSで同じように困っている人が発言してたりします。

同じようにログインできないって人が複数いるようならサーバー障害の可能性が高いので、しばらく時間をおいてからログインしてください。

Facebookにログインできていない

Facebook連携している人は、Facebookへのログイン(連携)状況を確認しましょう。

  • Facebookを退会した
  • サブ垢でログインしようとしている
  • Facebookのアカウント、パスワードが違う

Pairs(ペアーズ)登録時にFacebookアカウントを連携した人は、再度登録時と同じFacebookアカウントでログインをしてください。

特に、複数のFacebookアカウントを持っている人は、サブ垢などでログインしようとしてないか確認が必要です。

Facebookでステータスを変えた

Facebookで以下のステータスを変えた人も注意です。

  • 未婚→結婚、交際中
  • 年齢

Pairs(ペアーズ)とFacebookを連携している場合は、FacebookのステータスがPairs(ペアーズ)のプロフィールに反映されます。

しかし、Pairs(ペアーズ)では原則的にFacebook連携時の基本情報を変更できないので、情報のもととなっているFacebookが変更されると不具合が発生することがあります。

Facebookの情報をもとに戻して、再度ログインを試みてください。

Pairs(ペアーズ)のアップデートによる不具合

新機能追加などで定期的に行われるアップデート。

しかし、これによって予期せぬシステムエラーが発生する可能性もあります。

アプリのバージョンを戻すこともできますが、この場合はすぐに修正版がアップデートできるようになるのでしばらく待機するのがいいでしょう。

規約違反

規約違反をすると強制退会となりログインできなくなります。しかし、よっぽどのことをしない限りはあり得ません。

過去に運営側から警告を受けていた人はその可能性があるので諦めましょう。

Pairs(ペアーズ)が重い/遅い

ペアーズ 不具合 ログインできない

これは私も経験しましたが、私の場合は使ってる古くなったiPhone5sの性能が低すぎて処理速度が落ちてるだけでした。

買い換えたらサクサク動くようになった!

でも、まだ新しいスマホを使ってる人はこんな原因が考えられます。

  • サーバーの通信速度の不具合
  • 一気に人が集中する時間帯
  • CMなどが大々的に放送された直後

こんな時はだいたいアプリに負荷がかかりすぎて動作に障害が起きてるんですよね。

対処法は簡単!

以下のいづれかで、だいたいは解決できます。
[st-cmemo fontawesome=”far fa-thumbs-up fa-lg” iconcolor=”#e66060″ bgcolor=”#ffdfdf” color=”” iconsize=””]・同時に起動しているアプリを減らす
・時間をおいてからログインする
・ブラウザ版からログインする
・通信速度の速いPCからログインする
・スマホを再起動する
[/st-cmemo]

Pairs(ペアーズ)が落ちる

ペアーズ 不具合 落ちる

これも経験したことある…。

好みの男性を検索して、プロフィールをチェックしまくってたら落ちたんですよね。

まだ途中だったのに!ってむかむかしたなぁ(笑)という人もいるはず。

いい感じのところでPairs(ペアーズ)が落ちちゃうのは何でなの!?

その原因はこちら。

  • サーバーの通信障害

これもスマホが古いとありがちですが、そうじゃない場合はサーバーの通信障害が原因です。

アプリ上で行った処理がサーバーに届く前に通信が切れると、強制的にアプリが落とされます。

アプリが使っているサーバー側の通信不具合なので、アプリがおかしい!って思って再インストールしても意味がありませんので、改善されるまで待ちましょう。

早くPairs(ペアーズ)を使いたい方はPC版ブラウザでログインするといいですよ。
[st-mybox title=”関連記事” fontawesome=”fa-file-text-o” color=”#757575″ bordercolor=”#757575″ bgcolor=”#fafafa” borderwidth=”1″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]Pairs(ペアーズ)のPCブラウザ版にログインする方法とアプリ版との違い | 2022年5月最新版 [/st-mybox]

Pairs(ペアーズ)へのアクセス障害

ペアーズ 不具合 アクセス障害

ログインとかって問題以前に、Pairs(ペアーズ)にアクセスできないこともあるようです。それの理由はこちら。

  • アクセス集中で開けない

アクセスが集中してしまうと、アクセス障害が起きてPairs(ペアーズ)が開けなくなります。

対処法はありません。Pairs(ペアーズ)の運営側がサーバーの増強や補修をしてくれれば解決するので、ひたすら待機。

でもこれってなかなかすぐに解決しないから、頻繁にアクセス障害が起きてるなーって思ったら他のマッチングアプリを使ったほうがいいかも。

Omiai(おみあい)

[star rating=”4.1″](4.1)
  • 「いいね」が分散
  • 真剣な男性

[omiaiテキスト]ならペアーズほど膨大な会員数じゃないからアクセス障害はほとんど起きず、サクサク出会えます。

男性も、どんな女性がいるのか検索するのは無料でできますよ。

メッセージが送れない

ペアーズ 不具合 メッセージ

メッセージを使っているとこんな警告が表示されることがあります。

  • 「一定期間に送信できるメッセージの上限を超えました」
  • 「メッセージの送信ができないお相手です」

この警告がでると、メッセージを送ることができなくなります。

一定期間に送信できるメッセージの上限を超えました

この場合は、短時間でメッセージを送り過ぎていることが原因となっています。

Pairs(ペアーズ)では、ツールなどを使ってスパムを送りまくる業者などの迷惑行為を防ぐために、一定時間内で送れるメッセージの送信上限を決めています。

これは、安全に出会うために必要な制限なので仕方ないでしょう。対処法としては、「むやみに送りまくらない」こと。

メッセージの送信ができないお相手です

この警告が表示された場合は、時間をおいても無駄です。なぜなら…

  • お相手が退会している
  • お相手にブロックされた

上記の場合のみ、このメッセージが表示されるからです。

退会、ブロックをされてしまえば、こちらからできることは何もないので諦めるしかありません。残念です。

メッセージが見れない・表示されない

ペアーズ 不具合 メッセージ 見れない

待ちに待ったお相手からメッセージがきたのに、なんで読めないの?って時はこんなことが考えられます。

  • 有料会員じゃないから
  • 読み込みエラーが起きてるから
  • 相手が退会orブロックしたから

有料会員じゃないから

男性の場合は、有料会員にならないとメッセージが見れません。

これは不具合ではないので、有料会員に課金することで解決します。
[st-mybox title=”関連記事” fontawesome=”fa-file-text-o” color=”#757575″ bordercolor=”#757575″ bgcolor=”#fafafa” borderwidth=”1″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]Pairs(ペアーズ)の料金システム完全版 | 女性は課金する意味ある?男性は有料じゃないと出会えない? [/st-mybox]

読み込みエラーが起きてるから

有料会員なのにメッセージが見れない場合は、サーバーの問題です。

サーバーでエラーが起きると、「画面に表示されない」「表示が遅い」という不具合が起きる場合があります。

運営が解決してくれるまで待つか、PC版ブラウザでログインすれば見れるようになりますよ。

相手が退会orブロックしたから

これも不具合じゃないんですけどお相手が退会した場合も過去のメッセージが見れなくなります。

スパっと消えてくれるので未練も残りにくいんですが、急に退会されるとちょっと切ないですね。

また、ブロックされた場合も同様です。

退会したのかブロックされたのかは、こちらからはわかりません。

決済ができない/アイテムが買えない

ペアーズ 不具合 決済できない

これは男性からの質問が多い不具合なんですが、課金しようとすると決済ができないこともあるようです。

  • 「ご注文を処理できませんでした」
  • 「指定したアイテムは購入できません」
  • 「サーバーからの情報の取得中にエラーが発生しました」

このようなメッセージを見た方は、以下のような原因が考えられます。

  • クレジットカードの情報が間違っている
  • サーバーの通信エラー

クレジットカードの情報が間違っている

決済時のエラーは、まず登録しているクレジットカードの情報を確認しましょう。

・入力情報が間違っている
・有効期限が切れている

といった理由が考えられます。

サーバーの通信エラー

サーバーの通信エラーが原因となっている場合もあります。

これは特にGoogle Playを利用している人に多いようです。

その場合は、以下の対処法を試しましょう。

  • 時間をおく
  • クレジットカード情報を登録しなおす
  • Google Playにログインしなおす

まずは時間をおいて再度試し、それでもだめだったらクレジットカードの再登録やGoogle Playの再ログインを行ってください。

あまりに不具合が多いときは

これまでPairs(ペアーズ)における不具合と対応を紹介してきましたが、

・どうしても直らない
・ログインする度に不具合が起きる

場合は他のマッチングアプリに移行するのも手です。

その際は、どうせなら下記の記事を参考に自分に合うマッチングアプリを選ぶのがおすすめです。
[st-mybox title=”関連記事” fontawesome=”fa-file-text-o” color=”#757575″ bordercolor=”#757575″ bgcolor=”#fafafa” borderwidth=”1″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]マッチングアプリおすすめランキング【女性】 [/st-mybox]

Pairs(ペアーズ)の不具合のまとめ

ペアーズ 不具合3

  • Pairs(ペアーズ)で不具合はサーバー障害の可能性が多い
  • サーバー障害なら待ってれば解決する
  • 他のアカウントとの連携状態も関係する

Pairs(ペアーズ)でありがちな、落ちる、重い、○○できないっていう不具合はサーバーの障害が原因となっていることが多いです。

その場合は、基本的には待っていれば解決しますが、急いでいるときはアプリではなくPC版ブラウザでログインするといいでしょう。

また、FacebookやGoogle Play、Apple IDなどのアカウントとの連携が上手くいってない場合も不具合が発生します。

それらを確認してもまだ解決しない場合は、Pairs(ペアーズ)のカスタマーセンターに連絡しましょう。

公式サイトではチャットサポートも行っています。
[pairs動画]

Pairs(ペアーズ)

[star rating=”4.2″](4.2)
  • ハイスペック多め
  • 会員数最多

投稿日

カテゴリー:

投稿者:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です