Pairs(ペアーズ)などのネット婚活で顔写真を要求する男の心理と送るべきかどうか

Pairs(ペアーズ)などのネット婚活で顔写真を要求する男の心理と送るべきかどうか

ネット婚活やアプリで顔写真を要求されたら、断るかブロックでOK!


確かに男性でも女性でも、好みはあると思いますし、写真を1枚も載せていなかったら「送って」って言ってくるのも頷けます。

でも、既に写真を載せていて、それなのに送ってって言ってくるのは、他の女と写真を見比べてどうしようか判断してるんじゃないか?って疑ってしまいますよね。こういう男性だと、付き合ったあとも苦労しそうです。

自分は相手のこと好みだから送るのどうしようかな?そう思う人のために、実際に顔写真を要求してくる男に送るべきなのかどうか、男側の心理を元に解説していきます。

ネット婚活で写真交換を要求されたら

[word_balloon id=”7″ position=”L” size=”S” balloon=”talk” name_position=”under_avatar” radius=”true” avatar_border=”false” avatar_shadow=”false” balloon_shadow=”true”]

顔だけで判断してるのかな?可愛い・きれいな人が他にいたら浮気するのかな?って思っちゃいますよね。

[/word_balloon]

ネット婚活で写真交換を要求された場合、基本的には断って構いません。

「私も相手の顔が気になるから、私への写真要求も自然なことかも…」と、考える人は多いのですが、写真交換をしたくないのなら無理にしなくていいのです。

なぜなら、女性がネット婚活で知り合った男性の顔が気になるのと、男性が知り合った女性の顔が気になるのとでは「知りたい」という欲求原理が異なるからです。

女性の場合、やりとりをしても安全なのかという「安心感」を得るために男性の顔を確認したいと思うことが多いはずです。

しかし、男性が女性に対して写真要求するときは、単に「外見が好みかどうか」という判断材料を得ることが目的のことが多いです。

つまり、性格ではなく顔だけで判断される可能性が女性は非常に高くなるのです。

このようなタイプの男性と仮に付き合ったとしても、自分以上に好みの外見の女性が見つかれば浮気される可能性が高くなるでしょう。そうなると、顔写真を送るだけ損をすることになります。

それでは、実際にどのような心理で男性は顔写真を要求するのでしょうか。詳しく見ていきましょう。

[st-mybox title=”関連記事” fontawesome=”fa-file-text-o” color=”#757575″ bordercolor=”#757575″ bgcolor=”#fafafa” borderwidth=”1″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

なお、写真の撮り方については下記の記事を参考にしてください。
【マッチングアプリの写真の撮り方】男性・女性別モテる写真を撮るコツとNGな写真の例

[/st-mybox]

Pairs(ペアーズ)などで顔写真を要求する男の心理

[word_balloon id=”7″ position=”L” size=”S” balloon=”talk” name_position=”under_avatar” radius=”true” avatar_border=”false” avatar_shadow=”false” balloon_shadow=”true”]

男性は女性とは違った理由で顔写真を要求してきます。送るだけ損な場合もあるので注意してください。

[/word_balloon]

男性と女性では顔写真を始めとして、「相手のことを知りたい」と思う根本の欲求が異なります。

なぜなら、男女では顔写真を見る目的が違うからです。

  • 怖い人ではないか
  • チャラそうな雰囲気ではないか
  • ちゃんと仕事をしていそうか
  • 誠実で清潔感はあるか
  • 友達に紹介しても恥ずかしくないか

このように、女性が顔写真を見たい場合は「安心感を得たい」という目的が第一にありますが、女性と違って男性は女性に対して危険性を感じることはあまりありません。

「では、男性は何が目的で女性に顔写真を要求するのか」

詳しく見ていきましょう。

チンピクするかどうか

男性はチンピクするかどうかを確認するために、女性の顔写真を要求することがあります。女性からすると、「チンピク」は聞き慣れない言葉かもしれません。

チンピクとは、下記のような意味です。

広義には、そそられるという、軽い意味、狭義には既出の通り射精時に性器のぴくぴくする動きのことを指します。

引用:Yahoo!知恵袋

このように、基本的には自分が口説く価値があるかどうかの判断をしたいがために顔写真を要求してくるのです。要は、股間が思わず反応してしまうほど魅力的な女性なのかを確認したいわけですね。

このタイプの男性は、女性を顔で判断するので、写真要求されても送る必要はありません。即、関係を終わらせることをおすすめします。

俺でもいけそうかどうかの判断

「俺でもいけそうか」という判断材料にするために、顔写真を見たがる男性もいます。つまり写真を見て、遊んでいそうなタイプの女性であれば、「俺でもチャンスがあるかもしれない」と密かに考えるのです。

そして、積極的にアプローチを仕掛けます。

ちなみに髪が茶色く、メンヘラっぽい女性は男性からモテます。

ただしこの場合の「モテる」は、「軽そう」という意味なので、けして恋愛対象としてではありません。

事実、メンヘラ女子は寂しがり屋のかまってちゃんが多いので簡単に会える傾向にあり、男性はそのことを知っています。

その反対に、黒髪で仕事の写真を載せている女性はモテません。きっちりしていてスキがない女性は、男性からすると気が強いという印象を持ってしまうからです。

業者かどうか疑っている

男性の中には業者がどうか疑い、本人だと確認するために写真を要求する人もいます。これは、至ってまともな心理ですよね。

男性は、ネット婚活で「サクラ」やポイント狙いの「キャッシュバッカー」、キャバクラの営業といった「業者」の存在を警戒しています。どれも男性にとって邪魔な存在でしかありません。これらを見極めるためにも、相手に写真を要求し、実在する女性なのかを判断しようとするのです。

ちなみに、女性が既にプロフィール写真を載せているのにも関わらず、男性は他の写真を要求してくることがあります。プロフ画像が奇跡の1枚なのかを確認したいという心理もありますが、業者の存在を疑っている可能性も考えられます。というのも業者の多くは、ネットで拾ってきた画像を無断で使用するので、写真を1枚しか持っていません。つまり、他の写真を要求されても送ることはできないのです。

本人だという確証を得たいという男性は、少なくとも顔だけで判断するタイプとは違い真面目な男性なのかもしれませんね。

[st-mybox title=”関連記事” fontawesome=”fa-file-text-o” color=”#757575″ bordercolor=”#757575″ bgcolor=”#fafafa” borderwidth=”1″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

マッチングアプリの要注意人物リスト・男女の危険人物30例【画像あり】2022年5月最新版

[/st-mybox]

無駄な時間を省きたい

男性は、無駄な時間を省きたいので、女性の顔写真を要求しているのかもしれません。

意気投合し、実際に会う約束をしても、待ちあわせ場所に現れたのはお世辞にも好みのタイプとは言えない女性だった場合は気持ちが萎えてしまうもの。

きれいごとではなく、好みの顔というのは誰でもあるものです。

会うまでの時間、そして会ってから一緒に過ごす時間を無駄にすることなく、効率よく理想の女性と出会うために早めに顔を確認し、ふるいにかけるのです。これは、男性に限らず女性にも共感できることではないでしょうか。

例えば、ネット婚活ではなく合コンや婚活パーティーで出会うときは、まず相手の顔を見てからやりとりが始まりますよね。

ネット婚活はどうしても、それが逆になってしまうことがあるので、「まずは相手の顔を確認したい」と思うのは当然のことかもしれません。

Pairs(ペアーズ)などで写真送ってと言われた時の女性の対応例

[word_balloon id=”7″ position=”L” size=”S” balloon=”talk” name_position=”under_avatar” radius=”true” avatar_border=”false” avatar_shadow=”false” balloon_shadow=”true”]

実際に写真送って!と言われた女性の反応はかなり厳しいものが多いですね・・・。

[/word_balloon]

世の中の女性は、Pairs(ペアーズ)などで男性から写真を送ってと言われたときはどのように思い、行動するのでしょうか。いくつか見ていきましょう。


このように、男性から顔写真を要求されることに苛立つ女性が少なくないようです。

相手の顔が気になるという男性の気持ちも分かりますが、顔を重視するようなタイプの人には写真を送る必要はありません。

評価されるのも心外なので、しつこく写真を送るように要求してくるときは関わることを辞めた方がよさそうです。

[st-mybox title=”関連記事” fontawesome=”fa-file-text-o” color=”#757575″ bordercolor=”#757575″ bgcolor=”#fafafa” borderwidth=”1″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

マッチングアプリで写真送ってとしつこい男性への断り方10例・写真欲しがる人の心理

[/st-mybox]

ネット婚活で写真交換する際の注意点

ここまでは、写真交換するリスクや断り方についてお話をいたしました。

次に、「ネット婚活で知り合った男性と写真を交換してもいいかな」と思えたときの注意点について見ていきましょう。

ネット婚活で写真交換するタイミング

ネット婚活で写真交換するおすすめのタイミングを下記にまとめました。

  • 相手と会う約束をし、お店を決める(予約する)
  • 相手から写真を送ってもらう
  • どちらの条件もなるべく早く満たす

いくら写真交換をしてもいいと思えても、まだまだ不安要素はあるものです。そこで、写真を交換するときは、相手と会う約束をしてお店を決めておきましょう。具体的に会う約束をしておくと自然に写真を交換できるだけではなく、相手の真剣さも見極めることができます。

それから、男性から先に写真を送ってもらえば、どのような人なのか知ることができて安心材料となるでしょう。もし顔写真を見て危ない男性だと判断したら、写真を送らずフェードアウトすればいいのです。

そして最後に、約束と男性の顔写真確認はできるだけやりとりを始めてから、早い時期に済ませるといいでしょう。

長々とメッセージのやりとりをしてしまうと、それだけ相手の顔を自分の好みに当てはめてしまうものです。誰でも好みがあります。そのため、話しやすくて趣味も合う相手であっても、理想とかけ離れた容姿の場合は受け入れられないことがあるのです。

それに加え、早めに交換することは、万が一写真の後の反応が悪くても、傷が浅くて済むというメリットもあります。相手に本気で好意を持つ前の方が、気楽に交換できるのではないでしょうか。

真剣な男性が多いマッチングアプリを使う

前提として、ネット婚活をする際は真剣に出会いを求める男性が多いマッチングアプリを使いましょう。極端に言えば、男性の利用料が無料だと謳っているマッチングアプリには、ヤリモクの男性が集まりやすくなります。

これでは、写真を送るだけ無駄ですよね。

真剣に出会いを求めていない男性から顔を評価され、もしもその後に疎遠なれば悔しいものです。

無駄に傷つくことを防ぐためにも、真面目に女性と出会いたいという男性が集まるマッチングアプリを使いましょう。

真剣な男性であれば、女性の顔写真に対しての理解もありますし、ヤリモクの男性とは違う対応をしてくるはずです。

[st-mybox title=”関連記事” fontawesome=”fa-file-text-o” color=”#757575″ bordercolor=”#757575″ bgcolor=”#fafafa” borderwidth=”1″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

Pairs(ペアーズ)のヤリモク男の25の特徴とやり逃げされない2つの対策

[/st-mybox]

顔写真を送ったときの反応がいまいちでも気にしない

顔写真を送ったときの男性の反応がいまいちでも、深く考えるのは辞めましょう。

写真を送ったときに、必ずしもいい反応が返ってくるとは限りません。中には、写真を送った途端、連絡が途絶えたという人もいます。


当然、写真を送った方からすると自分自身を否定されたような気がして傷つきますが、ネット婚活では写真を送ってから相手との関わり方が変わるというのは珍しいことではありません。

しかし、Pairs(ペアーズ)などのネット婚活には男女とも大勢の利用者がいます。

たとえ写真を送ったあとの反応がいまいちでも、男性はその人限りではありません。たまたま好みが合わなかっただけであって、婚活が失敗したわけではないのです。

あまり気にしすぎず、気持ちを切り替えて次の出会いを求めましょう。

悩んでいる時間の方がもったいないですよ。積極的に行動する人の方が、婚活が成功しやすくなるのです。

それに、マッチングアプリはアプリによって運営会社が広告を出す雑誌などを被らないようにしています。

そのため、読者層=アプリのユーザー層が違います。


今使っているマッチングアプリでは良い出会いがなかったとしても、違うアプリであれば良い出会いがあった、ということも普通にあり得ますので、掛け持ちして好みの男性を探してみましょう。

[st-mybox title=”関連記事” fontawesome=”fa-file-text-o” color=”#757575″ bordercolor=”#757575″ bgcolor=”#fafafa” borderwidth=”1″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

マッチングアプリおすすめランキング

[/st-mybox]

Pairs(ペアーズ)などのネット婚活での顔写真の要求のまとめ

男性から顔写真を要求されたとき、送りたくなければ断っても問題ありません。男性は女性とは違い、安心感を求めて写真要求するよりも、好みの女性かどうかを顔で判断しようとすることが多いからです。

そうとはいえ、いくらプロフィール写真を載せていなくても、婚活をしている以上は遅かれ早かれ、自分の容姿を見せる機会がきます。

写真交換をしてもいいと思ったときは、相手の真剣さを見極め、早めのタイミングで交換するようにしましょう。もし写真を送って反応が悪くても、気にせず新しい出会いを求めるという切り替えが大切です。


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です