婚活パーティー・お見合いパーティーで医者と会えるパーティー10選

[word_balloon id=”7″ position=”L” size=”S” balloon=”talk” name_position=”under_avatar” radius=”true” avatar_border=”false” avatar_shadow=”false” balloon_shadow=”true”]
医者と出会える婚活パーティーの条件や実例を知りたいあなたへ。[/word_balloon]

医者と言えば婚活市場において最高クラスのハイスペックな男性ですが、数が少ないため、あまり出会うこともないですよね。

でも、時々「医者限定婚活パーティー!」とか、「医者・弁護士などハイスペックな男性が来る婚活パーティー」などの婚活パーティーを目にします。

そういうところってサクラとかではなく、本当に医者に出会える婚活パーティーなのでしょうか?

今回は、医者と出会える婚活・お見合いパーティーってそもそもどんな条件を満たしたものなの?という観点から、おすすめの婚活パーティーをいくつか紹介していきます。

医者と結婚したい!という人は読み進めてください。

この記事を読むとわかること
  1. 医者がいる婚活パーティーの条件・選び方
  2. 医者がいる婚活パーティー主催会社10選と特徴
  3. 婚活パーティー・お見合いパーティー以外での医者との出会い方

婚活パーティー・お見合いパーティーで医者と出会えるの?

婚活パーティーやお見合いパーティーで医者と出会うことは確かにできます。以下、実際に「医師がいた」という声を簡単に紹介しましょう。


このように婚活パーティーやお見合いパーティーの現場に、医者は確かにいるのです。医者というと黙っていてもモテるイメージがあるため、わざわざパーティーで相手を探すのは不思議だと感じますか?

その理由は以下のように、異常なほどの医者の忙しさにあります。

医者の彼らは平均51.2(時間/週)働いているうえに、緊急患者に備えて待機する時間も平均15.4(時間/週)もあることがわかります。

引用:医者とはどこで出会えるの?

そのためパーティーに参加して結婚相手を探そうと考える医者は決して少なくありません。

しかし、やみくもに参加しても医者を見つけることは難しくなるため、あなたは「医者のいるパーティー」に狙いを定めていく必要があります。

医者がいる婚活パーティー・お見合いパーティーの選び方

ここでは医者と出会うことのできる婚活パーティーの具体的な選び方を解説していきます。

これは非常に重要なポイント。身も蓋もない話ですが、婚活において「効率」というものは非常に重要です。

以下は医者のいるパーティーの条件で、1~3のうち、1に近い条件ほど確実に医者と出会えます。

[box class=”box26″ title=”医者のいる婚活パーティーの条件”]

  1. そもそも男性側が医者限定のもの
  2. 「医者、弁護士、経営者」などとハイステータスな職業の男性限定のもの
  3. 「年収800万円以上」などと男性側の年収に高い条件が付されているもの

[/box]

これで、あなたは医者を見つけるための婚活パーティーを選ぶことができるようになりました。

そして次の章では、上記の条件を満たしたパーティーを紹介していきます。

医者と出会える婚活・お見合いパーティー10選

ここでは医者と出会うことのできる婚活パーティーを「主催者」単位で10ほど紹介します。

①プライムマリッジ

プライムマリッジが主催する「フェリーチェ」の特徴は以下のとおりです。

[box class=”box26″ title=”フェリーチェの特徴”]

  • 男性会員の100%が医師・歯科医
  • 30歳~40歳の男性会員が全体の57.8%
  • 出会いプラスアルファがモットーのパーティーを開催
  • 専任コーディネーターが出会いから成婚までフルサポート

[/box]

「偶然じゃない出会い」を掲げており、男女のバックグラウンドや考え方が調和するような出会いをハンドメイドでコーディネートしてくれる点も魅力的です。

こんな人におすすめ

・絶対に医師もしくは歯科医と出会いたい!
・専任コーディネーターにメイクや話し方までフルサポートしてほしい
・コンピューターで相性を判断されたくない

②エクシオジャパン

エクシオジャパンが主催する「ドクターマリッジ」の特徴は以下のとおりです。

[box class=”box26″ title=”ドクターマリッジの特徴”]

  • 男性会員が医師をはじめとして年収1,000万円以上
  • 多忙な毎日で女性と出会うことができない男性が多い
  • 医師限定エクゼクティブパーティーあり

[/box]

サイト上で男性会員の1日のスケジュールを紹介しており、ハイステータスの男性と付き合うことのイメージが湧きやすい点がユニークです。

こんな人におすすめ

・私に合う人物との出会いをサポートしてほしい
・地方に住んでいても医者と出会いたい
・幅広いタイプの男性と出会いたい

③フュージョンアンドリレーションズ

フュージョンアンドリレーションズが主催する「プレミアムステイタスパーティー」の特徴は以下のとおりです。

[box class=”box26″ title=”プレミアムステイタスパーティーの特徴”]

  • 年収1,000万円以上限定の男性が参加するパーティーあり
  • 男性女ともに写真審査通過者
  • 無料説明会あり

[/box]

女性側にも写真審査があるため、ルックスに自信のある女性は検討してみてください。

こんな人におすすめ

・ルックスに自信がある
・株などの不安定な年収1,000万円ではなく、安定した高収入男性を探している
・とにかくパーティー開催数が多いと嬉しい

④誠心

誠心が主催する婚活パーティーの特徴は以下のとおりです。

[box class=”box26″ title=”誠心の婚活パーティーの特徴”]

  • 男性会員は医師と歯科医が半数、その他エグゼクティブ
  • 年収1,000万円以上の男性が65%
  • お見合い、パーティーなど出会いの手段が多彩
  • 30年の婚活支援実績

[/box]

誠心はそもそもが慶応大学医学部OBを中心として発足した団体であるため、医師の紹介に強いという特徴があります。

こんな人におすすめ

・コンピューターによるマッチングは嫌だ
・一度に複数の男性を紹介してほしい
・一般企業勤めだけど、医者と出会いたい

⑤クロスエモーション合同会社

クロスエモーションが主催する「icon OMOTESANDO」の特徴は以下のとおりです。

[box class=”box26″ title=”icon OMOTESANDOの特徴”]

  • エグゼクティブ層2,000名が在籍
  • 会員の57%が渋谷区・港区在住
  • 会員限定で条件を選べるパーティーに参加可能
  • 1日3名の会員をじっくりサポート

[/box]

国内最大手である日本結婚相談所連盟の正式加盟店なので、安心した婚活ができます。

こんな人におすすめ

・安心安全の婚活がしたい
・東京都で生活していく結婚を考えている
・じっくりとサポートしてほしい

⑥シャンクレール

[box class=”box26″ title=”シャンクレールの婚活パーティーの特徴”]

  • 医師・弁護士・大手企業プレミアムパーティーあり
  • 男女比完全調整
  • 主要80都市を拠点に月間2,500回以上の企画およびパーティー開催
  • 個室でゆっくり話せる

[/box]

街コンジャパン主催イベント・オブ・ザ・イヤー「婚活パーティー部門」最高賞を受賞した実績のある婚活パーティーの企画・運営事業専門の会社によるものです。

こんな人におすすめ

・婚活専門事業を営む会社のパーティーがいい
・個室で話せる機会があると嬉しい
・地方でも医者と出会いたい

⑦LDC

[box class=”box26″ title=”LDCの婚活パーティーの特徴”]

  • ハイグレードプレミアムパーティーあり
  • 緊張をほぐすために男女は隣同士に座る
  • 嫌な思いをする人が生まれないようにフリータイムなし

[/box]

九州を中心に活動する会社なので、九州地方で医者を出会いたい場合に選択肢となります。

こんな人におすすめ

・九州在住で医者と出会いたい
・ほのぼのしたパーティーがいい
・婚活パーティー初参加

⑧未来計画

[box class=”box26″ title=”未来計画の婚活パーティーの特徴”]

  • 年収1,000万円以上限定パーティー
  • ホテルのバンケットルーム、デザイナーズレストランなどで開催
  • 主催者が用意した質問でファーストトークしやすい

[/box]

こちらのパーティーはとにかくオシャレ。洗練された雰囲気の中で医者を探すことができます。

こんな人におすすめ

・素敵な場所でのパーティーに参加したい
・沢山の人と話したいし、後半は気に入った人とじっくり話したい
・勧誘行為禁止がいい

⑨東京夢企画

[box class=”box26″ title=”東京夢企画の婚活パーティーの特徴”]

  • 年収800万円以上限定
  • 医大をはじめとした高学歴限定
  • 様々な条件のパーティーがある

[/box]

あなたの好みに合わせた相手を見つけやすいパーティーが揃っています。

こんな人におすすめ

・相手の条件を細かく指定したい
・パーティー時も身分証を照合してほしい
・安心安全を第一にしたい

⑩ランドコム

[box class=”box26″ title=”ランドコムの婚活パーティーの特徴”]

  • 仕事を楽しんで、休日をさらに楽しむ男性が集まる
  • 男女参加費が同額で対等な立場でパーティーができる
  • 会員限定

[/box]

パーティーにあわせて、女性会員限定の交流会も開催されており、婚活の悩みを同じ立場の女性やカウンセラーに相談できます。

こんな人におすすめ

・厳選された男性と出会いたい
・夢や目標のある男性と出会いたい
・婚活の悩みを相談する場が欲しい

その他の医者と出会う方法

一般的な医者との出会い方をまとめてみました。

今回紹介した婚活パーティーはそこまでコスパが良い出会い方とは言えません。

なぜなら、出会いの数が少ないことと、そもそも医者は無料で婚活パーティーに参加しているので、遊び感覚の人も多いです。よって、出会いの質もそこそこ程度だからです。

医者との出会い方 コスト
合コン 2~3h/4,000円
友人の紹介 2~3h/4,000円
職場 医療従事者のみ
婚活パーティー 2~3h/4,000円
街コン 2~3h/2,000円
習い事 まず、いない
社会人サークル サークルに寄る
マッチングアプリ 女性無料
結婚相談所 4~5万円前後
患者として

※「婚活」における出会いの場合

患者として出会う、というのはイレギュラーですが、それ以外だとマッチングアプリと結婚相談所の2択だと思います。

ただ、それぞれ互いにメリット・デメリットがあるため、無料でできるマッチングアプリをやりつつ、結婚相談所は資料請求にとどめて検討する、というのが王道の婚活方法です。


理由はシンプルに下記の通りです。
[box class=”box26″ title=”マッチングアプリ・結婚相談所のメリット”]

[list class=”list-raw”]

  • 出会いを求めている医者が登録している
  • 恋人が欲しいと思っている医者が登録している
  • 何人もの医者の中から好みを探せる
  • 時間や場所に縛られずに出会いを探せる
  • 会う前に価値観や話が合うかどうか判断できる
  • アプリは女性無料で気軽に利用できる

[/list]

[/box]

重要なのは男性側である医者も出会いを求め、婚活に積極的であること。

上記の2つの婚活方法は医者も無料ではありません。お金を出してまで登録していますから、無料で食事感覚・同僚との付き合いで来る婚活パーティーとは真剣度が違います。

例えば、マッチングアプリのPairs(ペアーズ) には、下記のように7,771名もの医者が登録しており、ここから好みの人を探せます。

婚活パーティーでこの規模の医者から好みを選ぶことは絶対にできません。

ペアーズ 医師
おすすめの結婚相談所とマッチングアプリは下記です。

おすすめの結婚相談所・アプリ

安定のゼクシィの結婚相談所
ゼクシィ縁結びカウンター
成婚率業界No.1の結婚相談所
パートナーエージェント

おすすめの3つのマッチングアプリ
Pairs(ペアーズ)・・・真剣な婚活
ブライダルネット・・・結婚相談所が運営
with(ウィズ)・・・年齢若め
[kanren id=”2814″]

自分に合う婚活方法で医者をゲットしましょう。

[関連記事]医者と出会えるマッチングアプリランキング | 2022年5月最新版

医者がいる婚活パーティー・お見合いパーティーのまとめ

婚活パーティー・お見合いパーティーで医者と出会うには、医者限定か、医者や弁護士などハイスペック限定の婚活パーティーを選ぶ必要があります。

ただ、婚活パーティーでは医者は無料で参加していることがほとんどです。よって、医者自身の真剣さには疑問があります。

逆に医者自身もお金を払って登録しているマッチングアプリや結婚相談所の方が真剣な医者との出会いの場ではないかと思っています。

今回の記事では、おすすめの婚活パーティー・お見合いパーティーを紹介していますが、マッチングアプリ・結婚相談所含め、自分に合う婚活方法を選びましょう。
[kanren id=”1416″]


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です