[word_balloon id=”7″ position=”L” size=”S” balloon=”talk” name_position=”under_avatar” radius=”true” avatar_border=”false” avatar_shadow=”false” balloon_shadow=”true”]
婚活の初デートが割り勘だった男性と2回目のデートに行くか切るか迷ってるあなたへ。
この記事は「やえ」が書いてます。
[/word_balloon]
「食事もお酒も、自分の分は自分で払う」それって当然のことだと思います。
でも、婚活の初デートではそうじゃない!
普段は割り勘でもいいんだけど、こっちは初対面だからっていつもより気合入れてお洒落してきてるんですよね。いうなれば、ときめかせる準備もときめく準備もできてる。
なのに「割り勘」…?
ここは男気がみたい…!
脈ナシだったなら割り勘でも納得です。好きでもない女性に奢るなんてバカバカしいもんね。でも、心底不思議なのは初デートをきっちり割り勘にしておいて、「今日は楽しかった!次はどこいく?」って誘ってくるパターン。
え?割り勘って脈なし宣告じゃないの?
もう何考えてるかわからないよ~!って困ってるあなたのために、この記事では、割り勘男性の心理や結婚向け割り勘男性の特徴、あなたが割り勘にされてしまう原因などを紹介します。
絶対にデート代を奢ってもらいたいって女性のための婚活方法も解説してるので、ぜひ最後まで読んでみてください。
[list class=”ol-circle li-accentbdr acc-bc-before”]
- 婚活デートで割り勘にする男性の心理
- 結婚向きな割り勘男性の特徴と割り勘にされる女性の言動
- 奢ってもらいたい女性の婚活方法
[/list]
婚活の初デートで割り勘は萎える
婚活デートで割り勘にされた時点で、あなたの気持ちが少しでもモヤっとしてるようなら、その男性はあなたにとって「ナシ」です。2回目のデートには応じなくていいでしょう。
初デートで割り勘にされた女性のキモチ
初デートで割り勘にされた女性たちって何も思わないのかな?割り勘って普通なの?
初デート(付き合ってない)でコース料理まで予約してくれたから向こうが出してくれるんだろうなと思ってたら普通に一人分の料金だけだしてわたしが支払うの待ってて笑った(笑)
割り勘派だけどご飯だけなんだし初デートなんだからかっこつけてほしかったなーとか思っちゃってる— 天使ちゃん👼🏻 (@tenshichan0811) May 27, 2018
やっぱり初デートで割り勘にされると、心の底から楽しかった!とは思えないみたい。
特に、エスコートが上手い男性に割り勘にされると戸惑いますよね。お店の予約、料理の注文をてきぱきやってくれて、おすすめのお酒とか紹介されちゃったりして。そこまでされたら女性側も、一貫した紳士的な対応を期待しちゃうもん。
奢り奢られも各々2人で決めたらいいと思う。でも初デートからきっちり割り勘ならもっとこの人と会いたいとはならないなあ、わたしは。ワガママだけど飴と鞭使いつつお姫様扱いしてくれる人がすきだよ、、、
— しゃま美 (@aromohora) November 12, 2018
しかも、婚活なら出会いの母数なんて増やそうと思えば増やせるから、初デートが割り勘で印象イマイチだと、わざわざもう1回会おうと思わないんだよなぁ。結局、奢ってくれるかどうかが全てじゃなくて、お互いにどこまで良い印象を与えられるかが大事なんですね。
初デートでの晩ごはんとか2人で諭吉1人分ぐらい超えたの相手の奢りで用意されたら身構えるよ…こいつ本気だ、逃げられねぇ…ってなる…
— カナ (@sankaku101) July 11, 2017
高額じゃなくても、やっぱり自分のためにご馳走してくれる男性って男らしいしカッコいい。それに奢ってもらえたっていう特別感が嬉しくて、ドキドキします。
初デートを割り勘にした男性のキモチ
じゃあ男性側の意見ってどうなんだろう?こちらの意見もなかなか辛口ですよ。
初デートでご飯奢らない男はダメとかそういうのよく見るけど、奢らないのではなくて、お前は奢る価値もない奴って意味だからな。勘違いするなよ
— ヰタ/脱ニートできる (@ppp_ita) June 2, 2017
ようは、「どうしてももう1回会いたい!」って思えば奢るけど、そうじゃないってことだからね。ってこと。つらいな~。
じゃあ、割り勘でも2回目のデートに誘ってくる男性の心理はなに??こちらは、同じ質問に対する婚活男性の意見。
その割り勘に特に意味は込められていないと思うよ。
男が奢ることが普通て思考は30代ぐらいの男じゃないと感じていないのかもしれない
今後アポあって割り勘でくると思うよ— ごん@婚活垢 (@zorozorozoro2) November 19, 2018
初デートの割り勘に意味はないらしい…!そもそも収入が安定してない20代男性は、「奢る」ってことがデフォルトじゃないんだって。
[word_balloon id=”7″ position=”L” size=”S” balloon=”talk” name_position=”under_avatar” radius=”true” avatar_border=”false” avatar_shadow=”false” balloon_shadow=”true”]
そうなんだ…割り勘について深読みし過ぎてたかも…
[/word_balloon]
デート代は割り勘でもok。でも初デートは奢ってほしい。
でも結論としては、女性としては婚活の初デートでは奢ってもらいたい。だって、割り勘よりも奢りの方が断然かっこいいし、また会いたくなるもん。
好きな人や彼氏なら、全然割り勘でも気にしないけど、『そこまで好きでもない人との初デート』だから、その女の子も払いたくないんじゃないですか?
今後は初デートでは、車で遠出したりせず、近場でお茶くらいから始めたら良いと思います(*’ω’*)良い人が現れますように。— ずーちゃん。 (@kinyuu_ol) August 17, 2017
かといって、付き合ってからもずっと彼氏に奢ってもらいたいってわけじゃないんですよね。好きな人に負担かけたくないから。
だけど、そんな彼氏ができるまでは自分磨きに投資して、できるだけデート代はかけたくないのが本音でしょう。
婚活デートで奢ってくれない男性が気になるなら
基本的に、初対面の婚活デートで奢ってくれない男性は「脈ナシ」なので、もう気にかけなくていいでしょう。もし、割り勘の彼が気になる!諦めきれない!ってくらい好意を抱いてしまった方は、脈ありな割り勘男性の特徴を知って、追いかけるべきか判断してください。
脈ありな割り勘男の特徴はコレ
脈あり割り勘男の特徴は、以下の通りです。
- 自分の印象を探ってくる
- 徹底した男女平等主義
- 長い交際を見越してる
- 女性経験が少ない、女友達がいない
- そもそもお金がない
自分の印象を探ってくる
最終的にデート代は割り勘だったけど、会ってる間はやたら「俺ってどう?あり?」って聞いてくる男性いませんか?そんな割り勘男は、「脈ありなら奢ってもいいかな。でも脈なしでどうせ付き合えないなら無駄なお金払いたくない。」ってタイプの男性です。何事にも自分は損したくないって考えるちょっとけち臭い男性。
徹底した男女平等主義
「今の時代、男が金払うなんて古いんだよ!」って男性もいます。確かに、昔なら男女役割分業の考えがはっきりしていたから、お金を稼ぐのも払うのも男性の役割でした。でも今は、女性も自由に働く時代です。だから、男女平等な社会で、なんで男だけ苦労しないといけないんだ!って思ってる。こういう男性は、映画のレディースデーにもやたらと批判的な場合が多いですね。
長い交際を見越してる
何度もデートするなら毎回デート代を奢るのはきついし、長く付き合いたいと思ってるから、最初から堅実に割り勘するパターン。どっちか片方だけ辛いと上手くいかないよねって考えてる現実的な男性です。
女性経験が少ない、女友達がいない
過去に女性との恋愛経験が少なかったり、女友達がいない場合は、デート代は奢ってもらいたいっていう女性の考えを知らないって可能性もあります。奢るにしても、スマートなお会計の仕方がわからないし、かっこつけてるみたいで恥ずかしい。だから結局何もできずに割り勘…。むしろ可愛い。
そもそもお金がない
最後は、言わずもがなでしょうか。そもそもお金がない男性。夢追い人だったり、苦学生だったり、理由は様々でしょう。ギャンブルとか風俗、借金でお金がないって場合は最悪です。
ただし、お見合いの席では割り勘が普通
しかし、この初デートがお見合いだった場合は、割り勘だったとしても見切らずに継続してください。
お見合いでは、その場ごとにルールがある可能性もあります。そのルールに乗っ取るのが通例なので、その場以外ではちゃんと奢ってくれる男性かも。
実は優良物件!結婚向きな割り勘男の見極め方
待ち合わせで「あ、想像よりかっこいい…」、デート中に「話も合うかも。楽しい!」ってテンションがあがってくると、
[word_balloon id=”7″ position=”L” size=”S” balloon=”talk” name_position=”under_avatar” radius=”true” avatar_border=”false” avatar_shadow=”false” balloon_shadow=”true”]
お願いだから奢って…!!
[/word_balloon]
って心の中で祈っちゃう。婚活ってマッチングアプリ使えばいくらでも出会えるけど、好きになれる人ってそんなに多くない。だから、デートの印象がいいと凄く嬉しい。
そこで割り勘にされたら夢から覚めた気持ちになって悲しいんですよね。次回は私が奢るから、それでもいいから今日は夢を見させて…って気持ちになる。私だけかな。
でも、もし割り勘にされても、実は結婚におすすめな優良物件男子の可能性があるので挫けない方がいいかも。私は冷めちゃうけど、もし優良物件男子ならできればここで熱を保ちたいところ。具体的にはこんな男性です。
- 共働き志向の公務員男性
- 金銭感覚シビアな超ハイスぺ男子
- 早期退職狙いのエリート男性
共働き志向の公務員男性
公務員男性の割り勘率は高いです。そもそも公務員として働く男性って共働き志向が多いんですよね。だから、付き合うにしても結婚するにしても、仕事や家事、育児は半々くらいで分担したいよねって考え。
婚活の初デートで割り勘だと、うーん…って悩んじゃうけど、公務員男性は安定した収入が望めるから婚活業界では人気です。
[st-mybox title=”関連記事” fontawesome=”fa-file-text-o” color=”#757575″ bordercolor=”#757575″ bgcolor=”#fafafa” borderwidth=”1″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]公務員と出会いたい女子必見!結婚したい職業1位の公務員との出会い方・落とし方[/st-mybox]
金銭感覚シビアな超ハイスぺ男子
年収1,500万越えとかの超ハイスぺ男子は、かなりシビアな金銭感覚を持っていたりします。お金持ちはケチってよく言いますけど、正しくは「価値あるものにお金をかける主義」なんですよね。
彼らはここまで稼ぐのにかなりの苦労を重ねています。ゆえに、お金の価値をよくわかっている。だから、常に「本当にお金をかける価値があるのか?」という視点を持っています。
よって女性を見る目も厳しい。割り勘にすることで、安易に収入目当てで寄ってくる女性をふるいにかけているんですね。
[st-mybox title=”関連記事” fontawesome=”fa-file-text-o” color=”#757575″ bordercolor=”#757575″ bgcolor=”#fafafa” borderwidth=”1″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]ペアーズのイケメン・ハイスペック男子と出会う方法・探し方まとめ[/st-mybox]
早期退職狙いのエリート男性
20代のうちから高収入を得ているエリート男性は、今のうちに稼いで40代で早期退職したいって人も多い。残業も多いし、海外出張も頻繁。こんなの若いうちしかできないよって心が折れそうになるらしい。
そんな早期退職狙いのエリート男性は、将来的に収入は少なくなることを見越してるから生活レベルを下げられる女性なのかな?ってところを見てたりします。
[st-mybox title=”関連記事” fontawesome=”fa-file-text-o” color=”#757575″ bordercolor=”#757575″ bgcolor=”#fafafa” borderwidth=”1″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]外資系金融マンと出会いたい!年収1億以上の外銀の彼氏が欲しい女性必見のおすすめの出会い方・付き合い方[/st-mybox]
婚活で初デートが割り勘だった時の対処法
予期せぬ割り勘に遭遇すると、一瞬かなり動揺しますよね。そんな時、どうやって対処したらいいのでしょうか?ポイントはこちら。
- 手切れ金と思って快く支払う
- 女性から誘った場合は仕方ないので諦める
- 優良物件じゃないか再確認する
手切れ金と思って快く支払う
払わせる気がないなら会計済ましておいて欲しいし、払わせる気があるなら先に提示して欲しい。何で私の方が多く払ってんだ。手切れ金だ!!!
— タナカ (@tncm27) July 27, 2017
割り勘とわかった時点で、これまでの期待をすべて捨て去ってしまうのが一番楽でしょう。これがこの人とは最初で最後。手切れ金だと思えば割り切れます。
女性から誘った場合は仕方ないので諦める
女性の方から興味を抱いてデートに誘ったのなら、奢ってもらおうとするのも図々しいかもしれません。内心は割り勘なんて嫌でも、「私が誘ったから仕方ない」って繰り返し唱えて心を静めましょう。
優良物件じゃないか再確認する
もう必死ですが、最後に優良物件の可能性を確認しておきましょう。デート中は、すっかり奢りだと勘違いしてお相手を冷静に見れてなかったかもしれません。お会計から解散までの間に、改めてお仕事関連の質問を振ってみてください。
婚活デートで奢ってもらえない女性の特徴
初デートで割り勘とか最低…ハズレだったなぁ…なんて思ってる女性には、意外と陥りがちな問題があります。それは、「割り勘」を自分から促す言動。具体的にどんな言動かというと…
[alert title=”割り勘を促す言動”]
- 奢られて当然と思っている
- 強い女、自立してる感を出し過ぎた
- 堅実アピールをしすぎた
- モテないアピールをしすぎた
[/alert]
奢られて当然感&強い女、自立してる女感
まず、男性側に「奢られて当然」「強い女、自立してる女」という雰囲気を感じ取られると、可愛げがないとされ奢ってあげたい女性とは思われなくなります。
初デートで奢らない男とか…私絶対奢ってるわ…って考えて相手が奢らない男になってることに気が付いた
— 篠原かをり (@koyomi54334) July 22, 2014
男性よりも逞しい印象を持たれると、割り勘どころか奢る立場になっちゃうかも。
堅実アピールしすぎてる
また、「お金の無駄遣いは良くないよね!」って堅実アピールをし過ぎると、「ここでご馳走したら金銭感覚ゆるいって思われるかも」って警戒され、割り勘を打診される可能性が高くなるでしょう。
モテないアピールしすぎてる
「〇〇ちゃん絶対もてるでしょ!?」って言われて「それが全然なんですよ~!」だけで終えればいいものを、緊張のあまりグダグダとモテないエピソードを話しちゃう女性も注意。
モテそうな女性なら、男性も自分の魅力を最大限アピールして落とそうって頑張ってくれます。しかし、デート代を負担するまでもなく落とせそうな女性には、そこまで頑張ってくれないのです。
【でも注意して!】奢ってほしい派女性は結婚できない
上記のように、割り勘を促す言動をしている人はデートでの振る舞いを見直した方が良いでしょう。しかし、あまり割り勘にこだわり過ぎると、結婚生活でも融通が利かなそうって思われるので危険です。
また、相手の経済状況や将来の考え方によっては割り勘でもいいなって思える可能性だって捨てきれません。なので、「良い人なんだけど…」って思ったら初デートだけで決めなくてもいいかも。
奢ってほしい派女性の婚活方法
婚活で最も大事なのは、デート代が割り勘かどうかじゃないはず。でも、奢ってくれない男性だとどうしても夢中になれないよ…って悩む婚活女性は、こんな基準で出会いを求めていくといいでしょう。
- 奢ってくれる、かつ好きになれる人を探す
- 割り勘でもいい、支えたいって思える人を探す
婚活ってなると、どうしても相手の収入とか養っていく意欲みたいな部分が気になるけど、今は経済的に頼りがいがなくても、将来的にお互い支え合っていける人と結婚するのが一番幸せかもしれませんね。
絶対に奢ってもらえる婚活デートをしたいなら
それでもやっぱり、「初デートの食事代も奢らない男なんて、会いたくない!」と思う方もいるでしょう。そんな女性には、絶対に奢ってくれる男性と出会えるマッチングアプリがおすすめです。
Omiai(おみあい)
Omiai(おみあい)は、婚活を目的とした真剣なユーザーが多いマッチングアプリです。
男性会員を検索する際に、初回のデート代を「自分が全て払う」に設定している男性を指定できるのが大きな魅力で、他のマッチングアプリにはない特徴です。
そして、高収入の男性会員も多いので、しっかり絞り込んで出会えば確実に割り勘男性を徹底的に避けることができますよ。
経営者、弁護士、医師、外資系金融、大手商社などのハイスぺ率高し。
[center][afbtn class=”raised main-bc strong red-bc”]Omiai公式サイトへ[/afbtn][/center]
おすすめマッチングアプリランキング
女性におすすめのマッチングアプリは、他にもたくさんあります。マッチングアプリによっては、利用している人の性格や特徴、年齢層が異なるので、ぜひ自分にあったものを選んでみてくださいね。
[st-mybox title=”関連記事” fontawesome=”fa-file-text-o” color=”#757575″ bordercolor=”#757575″ bgcolor=”#fafafa” borderwidth=”1″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]女性向けマッチングアプリおすすめランキング [/st-mybox]
婚活で初デート代が割り勘の男のまとめ
- 婚活の初デートで割り勘だったら「脈ナシ」
- 割り勘にされたら優良物件かどうか再確認
- 心の底から「割り勘でもいい」と思える人以外は切るべし
婚活で最も大事なことは割り勘か奢りかではありませんが、婚活の初デートはお互いの印象を決める大事な時間だから、「割り勘」だったことも含めて相手を判断していいでしょう。
しかし、注意したいのは、女性が「割り勘」を嫌うのは男性に「頼りがい」や「男らしさ」を求めているからであり、同様に、男性も女性に対して「上品さ」や「愛嬌」などという「女性らしさ」を求めている可能性があるということ。
婚活では短いデートの時間でアリかナシかの選択をしないといけないので、会話、しぐさ、表情、店員さんへの態度、そしてお会計の仕方などあらゆる点が「お互いの判断」に影響するということを忘れないようにしましょう。
コメントを残す