彼女がいる男の特徴と見分け方15選

実は彼女がいる男の特徴と見分け方15選!何気ない仕草やクセから心理学的な裏付けまで


彼女がいる男性の特徴がわかれば、ほぼ100%見抜けます

気になる男性や、付き合った人にもし彼女がいたらどうしよう・・・

と思っていても、

[word_balloon id=”1″ position=”L” size=”S” balloon=”think” name_position=”under_avatar” radius=”true” avatar_border=”false” avatar_shadow=”false” balloon_shadow=”true”]

  • 聞いても嘘を言われるだろうな
  • 彼女いないって嘘を見抜く方法は?

[/word_balloon]

など、素直に言う男性はいないので悩みどころですよね。

そこで今回は、「これは彼女がいる男の特徴」というものを15個、理由を含めて紹介していきます。

誠実な男性とだけ付き合いたい女性は読み進めてください。
[st-mybox title=”関連記事” fontawesome=”fa-file-text-o” color=”#757575″ bordercolor=”#757575″ bgcolor=”#fafafa” borderwidth=”1″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]現在婚活中で、キープされてるかどうか知りたい!という人は下記の記事を参考にしてください。
婚活でキープされてるか見抜く方法とキープされてる場合の特徴20選 [/st-mybox]

①車の中にひざ掛けがある


彼女がいる男の人の車の中には、ひざ掛けがある場合が多いです。

男の人だけが乗るなら、ひざ掛けが用意されていることはありません。

元カノのものをそのまま置きっぱなしにしている可能性も考えられますが、それなら現役で使われているものか保管の仕方で分かるはず。

現在進行形で使われている形跡があれば、彼女のためのひざ掛けということなんです。

ただし、彼女がいる男の人は基本的に自分の車に女の子を乗せません。

その理由は、浮気を疑われたら困る!という気持ちがあるから。

でも、残業終わりやハンドルキーパー役になったときなど、やむを得ず女の子を乗せる状況になることもあるので、そのときにチェックしてみるといいかもしれません。

②携帯を気にすることが多い


彼女がいる男性は、彼女から連絡がきているか気になるので頻繁に携帯を手に取ってしまうんです。

つまり、

  • 休憩時間や仕事終わり
  • 飲み会の最中

など、やけに携帯を気にする素振りがあるなら彼女がいる可能性が高いということ。

もしくは、気になる女性がいるのかもしれません。

男の人って、メールやLINEを単なる連絡手段だと考えていることが多いんです。で

も、好きな人に対しては “つながりたい”という気持ちが強くなるもの。

だから、通知音が鳴ったあとにすぐに返信しているようなら、相手は大切な人ということなんです。

③夜や休日はLINEの返信が来ない


いいペースでLINEのやりとりをしていたはずなのに、夜や休日にはパッタリと返信が来なくなるなら、その理由は側に彼女がいるから。

もしくは、彼女と連絡を取る方が優先だからです。


男の人は彼女と一緒にいるときに、他の女の子から連絡がきたら面倒な事態になることを知っています。

痛くもない腹を探られるのは避けたい!というのが本音。

だから、彼女以外の女の子とは決まった時間にしか連絡をとらなくなるんです。

普段は頻繁に携帯を弄っている男の人にLINEを送っても返信がないことには“彼女を優先している”という理由があるんですよ。

④飲み会で時間を気にする


彼女がいる男の人は、飲み会で時間を気にしてしまいがち。

2次会や3次会に参加することも少ないでしょう。

理由は彼女が迎えに来たり、浮気を疑われないように早く帰るため。

楽しんでいるように見えても、携帯や掛け時計を確認していることが多くなってしまうんです。

そろそろお開きかな?というタイミングで席を立って、彼女に電話をして「あとで電話するわ」と伝えてることもありますよ。

⑤爪のケアを欠かさない


彼女がいる男の人は、こまめに爪のケアをしています。

短く切りそろえて、彼女の体を傷つけないように配慮しているからです。衛生的にも爪のケアは大切ですよね。

その反対に、爪のケアがおざなりの人は女の人とスキンシップをとる機会が限りなくゼロに近いということ。

むしろ彼女がいるのに爪が伸びっぱなしだったら、思いやりに欠ける問題児かもしれないです。

⑥らしくないアクセサリーを身に付けている


らしくないテイストのアクセサリーをいつも身に付けているなら、それは彼女とお揃いのものかも。

カップルで付けるアクセサリーは、男女どちらでも身に付けることができるようにシンプルなデザインのものが多いんです。

だから、彼のファッションと比べると少し違和感があるようなデザインになってしまうことがあるんですよ。

また、バレンタインやクリスマス、誕生日などのイベントのあとに新しいアクセサリーが増えたときは誰かにプレゼントされた可能性が大。

それを大事そうに身に付けていたら、彼女から贈られたプレゼントでほぼ確定です!

アクセサリーじゃなくても、キャラクターもののグッズを持っているときも彼女持ちの可能性が高いです。

⑦女の子との接し方に慣れている


彼女がいる男の人は、女の子との接し方に慣れていることが多いんです。

普段から彼女と接しているので、相手が女の子でもどぎまぎせずに気さくに話したり、女の子が重い荷物を持っていれば代わりに持ってあげたり。

一緒に歩いているとき、車から守ろうと咄嗟に手を引く、自分が車道側に行こうとするといったエスコートをする男の人もいます。

彼女がいる男の人は、どの行動を見ても自然体。

嫌味なく、さりげない優しさを発揮するんです。

“してあげたから~”と、ここぞというときに見返りを求めるということもありません。

女の子からすれば、車が近づいてきたときに手を引かれたらドキドキしちゃいますよね。彼女がいるのは納得かも。

[the_ad id=”9216″]

⑧モテるための自己アピールをしない


彼女がいる男の人は、女の子に対してモテるための自己アピールをしません。

もうすでに付き合っている人がいるので、モテる必要がないというのもありますが、心に余裕があるので女の子にガツガツしてないんです。

たしかに、本音を言うと彼女がいても女の子からチヤホヤされたい!という男の人だっています。

でも、積極的なアプローチはしません。

あくまでも受け身体勢。

モテるための努力は一時休止モードなんです。

⑨連絡先交換に対して消極的


連絡先交換に消極的なのは、彼女の存在があるからかもしれません。

彼女の存在を気にしている男の人は、どれだけ話が盛り上がっても自分から連絡先交換を持ちかけない傾向にあります。

束縛が激しい彼女なら、なおさら面倒なことになりたくありませんし。

女の子の方から連絡先を聞かれたら答えるかもしれませんが、誠実な人ならこのタイミングで彼女がいることを伝えるでしょう。

⑩外で2人きりになろうとしない


外で女の子と2人きりになろうとしなかったり、人目を気にして歩いている男の人は彼女がいる確率が高いです。

彼女に余計な心配をかけたくないので、女の子との距離感には気をつけているもの。

それに、この状況を彼女に見られたら誤解を受けるかもしれない…という不安があるのも理由の一つ。

彼女本人じゃなくても、彼女の友だちや知り合いなど親しい人に見られてもまずい…と、警戒しているんです。

[the_ad id=”9216″]

⑪SNSの投稿から彼女がいるか見分ける


SNSの投稿を見れば、彼女がいるか見分けることができます。

例えばFacebookやインスタをみたとき、おしゃれなカフェや流行のレストランなどに行ったと投稿されていれば、それは彼女とのデートで行ったのかも。

男の人同士でカフェめぐりをする人ってそこまで多くないので、一緒にいた相手は女の子だと推測できるんです。

それと併せてチェックしたいのが、投稿写真!女の子が写ってなくても、写真をよく見ると体のパーツだったり、テーブルに2人分の食器が並べられていたり、女の子らしいデザインの小物が写り込んでいることがあるんですよ。

さかのぼってみて、同じ小物が写っているかチェックすると、彼女との交際期間まで分かっちゃうんです。

⑫Facebookの交際ステータスが交際中or婚約中になっている


Facebookの交際ステータスが交際中や婚約中になっているなら、深く考えることもなく彼女ありの男の人です。

彼女が彼の浮気防止として、設定させていることも。

ただし、マメな男の人じゃない場合は、交際ステータスを昔の設定のまま放置しているだけかもしれません。

もしくは単なる設定間違いの可能性も…。

交際中とどうしても信じたくないと言う人は、一縷の望みにかけてみたいところ。

⑬イベントがある日の予定が埋まっている


彼女がいる男の人はバレンタインやクリスマス、花火大会やお互いの誕生日など、イベント当日の予定が埋まっているもの。

一般的にはずっと先の予定は立てにくいものですよね。

それなのに数か月先の予定が埋まっているなら、それは彼女と過ごす日で決定ということなんです。


それに、イベントの日は始めから決まっているので、前々から予定を立てやすい日でもあります。

この日を狙って旅行に行くこともありますよ。

もしイベント当日は仕事で会えないという場合は、男の人の様子を観察してみるといいですね。

[the_ad id=”9216″]

⑭休日の過ごし方を聞いてみる


休日の過ごし方を聞いてみると、彼女がいるかどうか推測できます。

彼女がいれば、質問したタイミングで彼女と一緒に過ごすことを話してくれるはず。

ただし、「休日はデートしてるよ!」なんて話す男性はそれほど多くないかもしれません。

それなら、SNSの投稿のように男の人同士では選ばないような場所に行っていないかをチェックしてみましょう。

彼女の存在を言わなくても、デートスポットや女の子が好きそうな店に行っているようなら交際中で確定ですよ。

逆に、1日中家にこもっていることが多いならフリーの男の人だと思われます!

⑮彼女がいる前提で質問(かまかけ)


プライベートなことを話せる関係なら、彼女がいる前提で質問してみましょう。

ストレートに質問しなくても「彼女さんと付き合ってどれくらい?」と聞くだけで、彼に彼女がいるかどうかが分かるんです。

もし彼に付き合っている人がいなければ、「彼女いないよ」と、きっぱり否定してくるはず。

彼には“彼女がいるかいないか”ではなく、“彼女がいる前提”で質問しているので、はぐらかされることは少なくなりません。

冗談めかして聞くのもあり!もし、アプローチをかねて彼女の存在を確認したいなら、

「○○くんって優しいね。彼女が羨ましいなー」

と、褒めながら探る方法もありますよ。

彼女がいない誠実な男性と付き合いたいなら

彼女がいるとわからず好きになってしまったなら仕方がないです。

しかし、相手が「彼女いないよ」と嘘をつくような男性だった場合、あなたの貴重な時間が犠牲になることも。

それに、たとえ付き合えたとしても、浮気から始まった恋なわけですから、また浮気するかも、と疑いながら付き合うのは疲れますよね。

マッチングアプリならば、相手も恋人を探しているので、新しく関係をスタートできます。

おすすめは[pairsテキスト]と[omiaiテキスト]の2つ。

女性は無料で使えますし、それぞれ特徴があるので、下記を見て検討してみてください。

日本で1番会員数が多いアプリ

Pairs(ペアーズ)

[star rating=”4.6″](4.6)
  • ハイスペック多め
  • 会員数最多

\ 好みの人が見つけやすいアプリ /

[pairs動画]

[st-minihukidashi fontawesome=”fa fa-search fa-lg” fontsize=”” fontweight=”bold” bgcolor=”#779fd4″ color=”#fff” margin=”0 0 0 0″]ペアーズの特徴[/st-minihukidashi]
  • 婚活中の男性のみ登録可能
  • 会員数が多いので好みが見つかる
  • 友達にバレずに恋人探せる
  • 24時間365日運営パトロールで安心
  • 女性は全ての機能が無料

Pairs(ペアーズ)は1,000万人以上が登録する日本最大のマッチングアプリ。

職業検索や地域、距離などでも異性を探せるので、自分好みの恋人候補が見つかりやすいアプリです。
[ペアーズ-ボタン]
[点線]

マッチングしやすいアプリ

Omiai(おみあい)

[star rating=”4.1″](4.1)
  • 「いいね」が分散
  • 真剣な男性

\ いいねが来やすいアプリ /

[st-minihukidashi fontawesome=”fa fa-search fa-lg” fontsize=”” fontweight=”bold” bgcolor=”#779fd4″ color=”#fff” margin=”0 0 0 0″]Omiaiの特徴[/st-minihukidashi]
  • 30代前半の男性が多い
  • マッチングしやすい
  • 職業などかなり細かい条件で検索できる
  • 友達にバレないから安心
  • 24時間365日運営がパトロール
  • 女性は全て無料

通常、マッチングアプリは気に入った人に「いいね」を送り、相手も返してくれたらマッチングが成立。

メッセージを交わして会う約束などをするのですが、Omiiaiは下記のように「いいね」が分散される仕組みを導入してるので、マッチングしやすいのが特徴。

「ちょっと自信ないかなぁ」という婚活初心者の女性にもおすすめですよ。

[Omiai-いいね画像]

[Omiai-ボタン]

彼女いるか見分け方のまとめ

ここで紹介したことに当てはまっていれば100%彼女がいる、というわけではありませんが、かなりの高確率で彼女がいるかどうかを見分けられると思います。

変な男性につかまってしまうと、貴重な時間を無駄にするばかりか、心が傷ついてしまうことも。

できれば、誠実な男性と交際したいものですよね。

[st-mybox title=”関連記事” fontawesome=”fa-file-text-o” color=”#757575″ bordercolor=”#757575″ bgcolor=”#fafafa” borderwidth=”1″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]マッチングアプリおすすめランキング【女性】 [/st-mybox]


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です