with(ウィズ)はテクニックで「いいね」を増やすことが可能です
美男美女じゃなくても「いいね」が多い人っていますよね。
[word_balloon id=”1″ position=”L” size=”S” balloon=”think” name_position=”under_avatar” radius=”true” avatar_border=”false” avatar_shadow=”false” balloon_shadow=”true”]・なにか裏技的なものがあるの?
・どうすれば自分でも増やせるの?[/word_balloon]
と気になりませんか?
そこで今回の記事では、with(ウィズ)を使ってるけど、いいねが全然来ない!いいねを増やす手っ取り早い方法はないの?
という人向けに、
- いいねを増やす7つのコツ
- いいねを減らさないための注意点
を解説していきます。
with(ウィズ)でいいねを増やし、早く彼氏・彼女を作りたい、という人は読み進めてください。
with(ウィズ)におけるいいねとは?
with(ウィズ)で異性とマッチングするためには、気になる相手の「いいね」を獲得する必要があります。
ここでは、with(ウィズ)でマッチングを増やすために欠かせない「いいね」の基本的な仕組みについて説明していきます。
with(ウィズ)で恋人をつくる最重要ポイントはいいねの獲得
with(ウィズ)のマッチングが成立するのは、
- 自分がいいねを送った相手からいいねをしてもらえた時
- 自分にいいねしてくれた相手に対して、いいねを送り返した時
です。
つまりは、いかに相手から「いいね」を送ってもらえるかが鍵を握っているのです。
いいねがいいねを呼ぶ!人気会員になれば女性からいいねが殺到
女性会員は、男性のいいね数を見ることができます。
つまり、自分が人気なのかどうか、相手に見られてしまっているということです。
with(ウィズ)のようなマッチングアプリで起こりやすいのが、いいね数が多いユーザーはどんどん人気になり、いいねの数がさらに伸びていきやすいということ。
つまり、一度、人気に火がついたらそのままいいねが獲得しやすくなるわけですね。
せっかくマッチングするなら、モテているかっこいい男性とマッチングしたいものです。
いいねが新たないいねを呼ぶ。
これがwith(ウィズ)で理解しておくべきことの1つです。
自分についているいいねを確認する方法は?いいね数はどこに表示される?
有料会員になれば、自分のいいね数を確認することができます。
[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”” bgcolor=”#d9e9ff” borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=””]
- 画面右下の「マイページ」を押す
- 「マイプロフィールを編集」を押す
- 「相手から見たマイプロフィール」を押す
- プロフィール写真の右下にある数字を確認する
[/st-mybox]
自分がどれくらいいいねを獲得しているかを確認して、プロフィールの改善にいかしていきましょう。
正しいいいね数が見れない?自分で見えるものと女性から見えるものは期間が違う?
いいねの数をプロフィールから確認してみて、
「俺のいいね数少なすぎ!?」
きっと多くの人がそう思うはずです。
実は、プロフィールに表示されているいいねの数は、直近30日間にいいねをされた数。
つまり、今までの累計のいいね数ではないのです。
一方、女性側から見える自分のいいね数については、また別の数値が表示されています。
この数字がどのくらいの期間の合計なのか公表されていないのですが、おおよそ2~3ヶ月ほどの合計が表示されていると思われます。
いいねが減った?消すことができるの?
上でも述べたとおり、自分のプロフィールに表示されているいいね数は「直近30日間」のものです。
例えば、使い始めてから2ヶ月が経過したAさん。
最初の1ヶ月は100いいね集まりましたが、2ヶ月目は振るわず10いいね。合計は「110」いいねですが、2ヶ月目の最後にアプリを開いたら、「10」いいねと表示されます。
自分のいいねの数を理解することは、プロフィールの改善をするうえで重要です。
しっかりと仕組みを把握した上で利用しましょう。
with(ウィズ)のいいねの増やし方
with(ウィズ)でマッチングするために重要なのは「いいね」をもらうことだとお伝えしました。
では、いいねをもらうにはどのようにすればいいか。
いくつか方法はありますが、まずは自分からいいねを送ることが重要です。
いいねを送ることで、相手は自分のプロフィールを高確率で確認してくれ、プロフィールの写真が良かったり、自己紹介に興味をもってもらえれば「いいね」を送り返してくれます。
まず、いいねをもらうには、色んな人にいいねを送ることから始めましょう。
ありがとうを返すといいねにカウントされる
with(ウィズ)には、いいねとは別に「ありがとう」というものがあります。
基本的には「いいね」と同じだと考えてしまって問題ありませんが、「ありがとう」はいいねを送られた後に送り返す時のもの。
相手からいいねを送られてきた場合、その人にいいねをしようとすると「ありがとう」というボタンが表示されるという仕組みです。
名前こそ違う「ありがとう」という機能ですが、いいねとあまり変わらないので、ありがとうを送った際は持っているいいねの数も減ります。
いいねの数には上限がある?相手が1日の最大受け取りを制限している場合も
with(ウィズ)のいいねの上限の意味は2つあります。
まずは自分が保有できるいいね数の上限。
- VIP会員は「100」
- 有料・無料会員は「50」
まで保有できるようになっています。
なお、登録してから30日経つと、「30」のいいねが付与される仕組みになっています。
次に、相手が受け取れるいいね数の上限。
with(ウィズ)には、1日に受け取るいいね数の上限を設定できる機能があります。
10人・20人・30人と設定することができるようになっているので、設定されていて上限を超えている相手に対してはいいねを送れないようになっています。
いいねにもいちいちお金かかる?
with(ウィズ)において、基本的にいいねを送るためにお金を払う必要はありません。
ただ、保有していたいいねをすべて使い切ってしまった際、追加でいいねを購入することができます。
もし、追加で購入しようとする際には、お金がかかってきます。
いいねを追加購入する料金はどのくらい?
いいねを購入するための料金は下記の通りです。
10いいね:1200円
21いいね:2400円
33いいね:3600円
55いいね:5000円
80いいね:6800円
120いいね:9800円
[st-mybox title=”関連記事” fontawesome=”fa-file-text-o” color=”#757575″ bordercolor=”#757575″ bgcolor=”#fafafa” borderwidth=”1″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]with(ウィズ)の料金プラン一覧 [/st-mybox]
追加課金なしでいいねを増やす方法は?毎日のログインでどれだけ貰える?
お金を払えばいいねを購入できるものの、できればお金をかけずに利用したいですよね。
with(ウィズ)には、購入せずに無料でいいねが付与される仕組みがあります。
無料で付与されるいいねには2種類あります。
まずは、ログインボーナス。
これは、1日ログインすると1いいねが付与され、2日連続でログインするとプラス1いいね付与され、3日連続でログインするとプラス3いいねが付与されるというもの。
つまり、3日連続でログインするだけで計5いいねが無料で付与される仕組みなのです。
これは相当お得ですよね。
次に、本日のオススメ女性。
ログインすると、1日に1回、アプリがおすすめの女性を5人選んでくれて、無料でいいねをすることができます。
相手を選ぶことはできないものの、自分のタイプの女性の場合も多いので、いいねを消費せずに送れるのは嬉しい機能です。
with(ウィズ)で恋人ができるにはどれくらいのいいねが必要?
ここまで「いいね」の仕組みや増やす方法について説明してきました。
いいねが重要なのはわかったけど、恋人ができるにはどれくらいのいいねが必要なの?
そう思った方もいるかと思うので、どれくらいのいいね数が必要なのかご紹介していきたいと思います。
with(ウィズ)で男性のいいねの平均数は?多い人はどれくらいいいねを貰っている?
男性のいいねの平均数はどれくらいなのでしょうか。
周りの知り合いにヒアリングしたり、ネットで利用している人の話を参考にすると、平均が「30-40」くらいだと思われます。
35いいね以下が大半をしめていますが、人気会員だと50いいね以上獲得しており、中には100いいね以上のユーザーもいます。
地方と都心では平均いいねの数が違う?地方では20あれば十分戦える!
先ほどお伝えした平均はあくまで全国平均の話です。
地方と都心では、利用者の数が異なるため、平均のいいねの数も変わります。関東や近畿地方の場合、平均いいね数が「40-50」なのに対し、地方の場合は「20-30」が平均になります。
つまり、地方であればいいねが20あれば戦えるということです。
[the_ad id=”9216″]
with(ウィズ)でいいねを増やす7つのコツ
さて、ここまでいいねを増やすことの重要性についてお伝えしてきました。
最後に、どのように増やすことができるかをご紹介します!
①写真で8割が決まる?スキップされないプロフ写真選びのコツ
with(ウィズ)でいいねをもらえるかどうかはプロフィール写真にかかっています。
ポイントは、「清潔感」と「笑顔」です。
爽やかな印象を与えられるか、この人と一緒にいたら楽しそうと思わせられるか、が最も重要なポイントです。
- 自撮り
- 過度なsnow
- 複数人の写真
はスキップされる傾向が強いのでご注意を。
[st-mybox title=”関連記事” fontawesome=”fa-file-text-o” color=”#757575″ bordercolor=”#757575″ bgcolor=”#fafafa” borderwidth=”1″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]【マッチングアプリの写真の撮り方】男性・女性別モテる写真を撮るコツとNGな写真の例 [/st-mybox]
②いいねの後に返信が来ない理由はプロフィールが薄いから。いいねの時点で参考にする女性も
プロフィール写真の次に大事なのが、「自己紹介文(プロフィール)」です。
いいねを押すかどうかの判断材料になるので、しっかりと充実させましょう。
プロフィールを書く上で大事なのは、「誠実さ」と「情報量」です。
プロフィールのはじめに、「プロフィールを見てくれてありがとうございます!」や、プロフィールの最後に「気になったら気軽にいいね押してくださいね!」などを加えることで誠実な印象を与えることができます。
また、「情報量」に関しては、あなたと一緒にいることを想像できるよう、「仕事」「趣味」「週末のすごし方」などをしっかりと書きましょう。
③「面倒くさい」ことは必ずやる。質問付きいいねへの返信はマッチング率が高い
with(ウィズ)には、質問に回答しないといいねができない「質問つきいいね」があります。
いいねを押そうとして質問が出てくると、「面倒くさい」と思いがち。
ただ、「質問つきいいね」のほうがマッチ率が高いというデータがあるので、しっかりと回答していいねを送りましょう。
④いいねがこないのは認知されていないから。足跡やグループを活用して認知を広める
女性の人気会員は一日に数十ものいいねをもらいます。
時間がない中、いいねを送ってくれた人を全員見るかと言うとそうではありません。
だからこそ、いいねを押した後のアピールが重要です。
相手のプロフィールに訪問して足あとを残したり、相手と同じグループに所属するなどして、相手に認知されるように工夫しましょう。
⑤回答が完全一致した相手はいいね押し放題!イベントは活用必須
with(ウィズ)の大きな特徴の一つが、定期的にやってくるイベント。
簡単な心理テストになっていて、回答が一致した相手に対して無料でいいねを押せるようになるというものです。
マッチング率があがるメッセージ付きいいねも無料で押せるようになるお得な機能なので、使わない手はないですね。
⑥VIPプランに加入すれば一気に有利に。月50のいいねに、7つのスペシャルオプション
with(ウィズ)にはVIPプランというものがあります。
VIPプラン(月額2800円)に登録すれば、通常よりも20個多い50いいねをもらうことができ、その他、「検索結果の上位に表示される」「足あとを5件以上閲覧できる」など7つのスペシャルオプションがついてきます。
より確実にいいねを集めたい方にはVIPプランに登録するのもおすすめです。
⑦いいねが5以下なら、アカウントをリセットも!1か月後に再登録しいいね集めのスタートダッシュ
もし残りいいねが5以下になり、あまりマッチングしなかったら、アカウントをリセットするのも1つの方法です。
アカウントをリセットすることで、30いいねがある状態からスタートでき、毎日ログインすれば3日で5いいねをもらうことができます。
再スタートをするためにリセットするのも1つの手段ですね。
また、いいねがもらえないというのはあなたと相性が良いユーザー層とは異なる可能性があります。
異なるマッチングアプリを使ったら急にいいね数が伸びた、というのも当たり前にある話ですし、プロフィール文などはコピペで良い。
もしいいね数がどうしても増えない、という場合はPairs(ペアーズ)なども試してみると良いでしょう。
好みの人が見つけやすいアプリ

Pairs(ペアーズ)
[pairs動画]
[ペアーズ-ボタン]
with(ウィズ)でいいねを120%増やすコツのまとめ
with(ウィズ)でいいねを増やすためには、自分からいいねをする(できれば無料のイベントなどを利用して)・写真やプロフを磨くという方法が効果的です。
また、もしそれでもいいね数が増えない場合はあなたと相性の良い他のマッチングアプリを使うことも検討してみましょう。
コメントを残す